パスワード再発行
 立即注册
検索

初めての路上教習で教官に急ブレーキを踏まれました。2車線の道路

[复制链接]
1052802508 公開 2018-10-25 22:00:00 | 显示全部楼层 |読書モード
初めての路上教習で教官に急ブレーキを踏まれました。
2車線の道路で右折のため右側へ進路変更した直後、反対車線側の店の出口から軽自動車が猛スピードで私の車の前を通過して左側の車線へ入っていきました。
雨の降る夜だったこともあり、少し滑るような感じで停止しました。教官が「今のはこっちは悪くない。むしろ気づいてブレーキかけられただけラッキーだし、事故もケガもなく済んで良かった。」と慰めてくれましたが、100%相手が悪いことにはならないですよね?初めての路上からこういう体験をすると今後の教習がいっそう怖いし、免許取得できたとして一人で運転してる時にこういう場面で正しく対処できるのかなぁと心配になります。危険回避能力は運転経験を重なると上達していくものですか?
abc1146611071 公開 2018-10-25 22:19:00 | 显示全部楼层
自動車の運転とはそういうモノです。
不安や緊張を忘れた頃に事故します。
とにかくスピードを控えることです。大半の危険は速度を抑えれば回避出来る(または回避してくれる)。
初心者は「流れ」なんて気にしなくてイイです。
じっくり運転してれば、危険回避(予知)能力は向上します。
1150699637 公開 2018-10-25 22:26:00 | 显示全部楼层
これから先もそんな事は多々あります。
逆に言えば、良い経験出来たじゃないですか。
そういうヒヤリとした事、ハッとした事をヒヤリハットと言います。
ヒヤリハット300回に1回は事故に繋がるとも言われています。
そういう経験を今後の運転において生かし、危険予測する事です。
1151998575 公開 2018-10-25 22:11:00 | 显示全部楼层
急ブレーキを踏まれました。貴方が踏んだんじゃないのですか?
いこが未然に防げたのならなんの問題もないと思いますが!
実際に免許とって車を運転してたらこういう事はときどき有ります。
今から心配しても仕方ないでしょう。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-26 01:31 , Processed in 0.088680 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表