パスワード再発行
 立即注册
検索

運転者区分のところに、「違反・初回更新運転者等」と書かれてあるんで

[复制链接]
sbo1149094612 公開 2018-10-6 11:43:00 | 显示全部楼层 |読書モード
運転者区分のところに、
「違反・初回更新運転者等」と書かれてあるんですが、違反してるってことですか?
初回講習で、ハガキが届きました。
平日に警察署で手続きしようと思ってるんですが
、もし、違反だったら休日に
免許センターへ行くことになるそうです。
ご存知の方、違反がどうかの確かな情報を加えて、教えてください
hba4y3hzydx.jpg (133.79 KB)
uda103437404 公開 2018-10-6 11:48:00 | 显示全部楼层
違反・初回更新になる条件
免許証所有歴が5年未満。
この場合は、違反歴に関係無くこの区分になります。
免許証所有歴が5年以上有り、且つ「違反を2回以上又は赤切符になる違反」をした場合も、この区分になります。
あなたの場合は、免許証所有歴が5年未満なので、無条件にこの区分になります。
1152389889 公開 2018-10-6 18:13:00 | 显示全部楼层
警察署で免許の更新が出来るのは、新しい免許証が『ゴールド』になる人だけなので、質問者さんが初めての更新なら免許センターに行かないといけません。
中条理佐 公開 2018-10-6 14:17:00 | 显示全部楼层
「運転者区分のところに、違反・初回更新運転者等」と書かれてあるんですが、違反してるってことですか?」
点数のつく違反しているのに自覚が無いってことは、普通はありませんよね。
ちゃんと更新時講習区分に「初回更新者講習」と書いてありますよね。違反運転者講習と、初回更新者講習は、名前が違うだけで、時間と内容は全く同じです。なので、通知上の「運転者区分」が優良・一般・違反/初回の3つに分けられているだけでしょう。
あと、免許証番号以外は別に個人情報なんかじゃありませんから、無理に墨塗りしなくていいですよ。
rin12989407 公開 2018-10-6 12:02:00 | 显示全部楼层
違反・初回更新者等って書いてありますよ?質問者さんは初回更新なんでしょ?つまりは同じ括りって事。
泉尚子 公開 2018-10-6 11:48:00 | 显示全部楼层
違反した記憶がないなら、あなたは初回更新運転者等の方だと思います。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-26 08:16 , Processed in 0.094539 second(s), 25 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表