パスワード再発行
 立即注册
検索

教習所の受付のおっさん。無礼すぎない? - 教習所ならこれが普通で

[复制链接]
1253258855 公開 2018-10-16 12:29:00 | 显示全部楼层 |読書モード
教習所の受付のおっさん。無礼すぎない?
教習所ならこれが普通ですか?
30歳で初免許の私ですが、
受付で「大学生だよね? 今は高校生が午後からはたくさんくるから難しいと思うな。え? 主婦?? 見えないな。なら平気か!え!? 30歳?! 見えないな〜若いね〜」
次の日 携帯に連絡が来てたので電話したら「えっーと、誰だっけ?? あ! 昨日の女の子ね!!」
私が神経質なだけ?
wmo1226065272 公開 2018-10-16 12:33:00 | 显示全部楼层
たまたま失礼な人が教習所に勤めているだけだと思います。
でも、若く見られるだけ良いですよ。
私は26歳で教習所通いましたが、「子どもが3人くらいいそうだねぇ〜」と言われました。
他にも女性教官でムスッとして何も指示出さない人などもいましたが大半はまともでしたよ。
yam1117802617 公開 2018-10-18 17:20:00 | 显示全部楼层
受付がおっさんなんて初耳です。
1250214431 公開 2018-10-16 15:24:00 | 显示全部楼层
今の日本はかつてと違って、接客の質はどんどん落ちていってますし、今後も落ち続けるでしょう。
企業のコストカットとは依然として「人件費の削減」を意味します。
一方、日本はどんどん少子化になっていきます。
企業にとっては安く雇える労働力の奪い合い、つまり「売り手市場」に拍車がかかります。
コストは下げたいが、従業員がいなくては店が開けられず営業が出来ません。
質の悪い従業員でも「雇えるだけまだマシ」となります。
辞められると困るので、あまり厳しい教育も出来ません。
こういうわけですので、教習所に限らず、従業員の接客に過剰な期待はしないほうが宜しいでしょう。
特に、高い給料を貰っていそうな従業員以外には期待出来ませんって。
buy112811835 公開 2018-10-16 12:55:00 | 显示全部楼层
>無礼すぎない?
「無礼すぎない?」ってなぜ相手に言わないの?私は絶対に言う。
1150453917 公開 2018-10-16 12:33:00 | 显示全部楼层
図々し過ぎますね〜
che125648262 公開 2018-10-16 12:31:00 | 显示全部楼层
役所の天下りだろうな そゆ態度のデカイのは
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-26 03:53 , Processed in 0.086680 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表