パスワード再発行
 立即注册
検索

免停の開始日は出頭通知がきて出頭した日からカウントしていいんですよね?

[复制链接]
wre117218435 公開 2018-11-6 20:23:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免停の開始日は出頭通知がきて出頭した日からカウントしていいんですよね?
それとも講習を受けた日からカウントするのですか?
1049941235 公開 2018-11-6 21:44:00 | 显示全部楼层
出頭して免許を預けた日が起算日(初日・1日目)です。停止処分者講習は、免許を提出し免停が開始された後に、停止期間の短縮を受けるために受講するものです。受講の時点で既に免停が始まっていますので、受講の有無では免停の開始日は変わりません。
なので、出頭して免許証を預けることをしなければ、免停は開始されません。この場合、次の違反時に免許証を取り上げられるか、次の更新手続きの時に当たらな免許証を交付しないかで、免停が強制的に実施されます。
1120613536 公開 2018-11-6 21:01:00 | 显示全部楼层
運転免許試験場等へ出頭をして処分の告知を受け、運転免許証を提出し、運転免許停止処分書を受け取った時点から処分期間が始まります。
受け取った運転免許停止処分書に、免許の効力を~月~日から~月~日まで(~日間)停止しますと記載されていますから、確認をしてください。
yok105815069 公開 2018-11-6 20:25:00 | 显示全部楼层
講習を受けた日です。
出頭は裁判所で、罰金刑になる日です。
125816953 公開 2018-11-6 20:24:00 | 显示全部楼层
免停の開始日は出頭通知がきて出頭した日からカウントしていいんですよね?
運転免許証を
返した日から
カウントされます
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-25 18:58 , Processed in 0.086493 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表