パスワード再発行
 立即注册
検索

来週の金曜日に - 自動二輪免許をとりに教習所に入校するのですが技能が少し

[复制链接]
1017301833 公開 2018-11-3 11:13:00 | 显示全部楼层 |読書モード
来週の金曜日に
自動二輪免許をとりに
教習所に入校するのですが
技能が少し心配です。
僕は今ns1(50ccMTバイク)に
乗ってます。僕の行く教習所では
CB400Superfourで技能教習を受けます。
同じミッション車とはいえ排気量の差が
大きすぎて乗りこなせるか心配でなりません。
ちなみですが、
MT車の操作は完全に覚えてます。
発進方法からクラッチの繋げ方など
その辺は理解出来てます。
周りの人曰く、
ns1はクラッチが繋げにくく
排気量があがればあがるほどクラッチは
繋がりやすくなるからns1が乗りこなせれれば
余裕、とのことです。ほんとなんですかね。
kag1223954309 公開 2018-11-3 16:54:00 | 显示全部楼层
できないので練習して乗れるようにするのが教習所。
なので心配いりません。
むしろMTの基本概念がわかっていると、スムーズだと思います。
みんなつまづくのはその部分が多いので。
uur111664999 公開 2018-11-9 18:49:00 | 显示全部楼层
スラロームは間隔が短いので
アクセルワークでつまづく人が
多いです。
40キロからの急制動もメリハリ
が必要。
レバーには4本指をかける。
結局最後は全員合格します。
dis111231572 公開 2018-11-3 21:10:00 | 显示全部楼层
癖を修正するのが一番の課題になるでしょう。
例えば信号待ちをしているとしますよね。
足はどちらを地面に着いていますか?
右足だとダメなんです。
左足でないと。
例えば走行中は左足ってどの位置に置いています?
シフトチェンジがし易い様に2速以降はシフトレバーの下に置いていませんか?
下だとダメなんです。
常にシフトレバーの上に置いておかないとなんです。
例えば指って無意識で3本や4本で(クラッチやブレーキ)握ってません?
5本全部でないとダメなんです。
例えば停止線って線ギリギリや踏んでたりしていません?
余裕を持って線の前で止まらないとダメなんです。
一度上記の癖が無いか確認してみて下さい。
自分も普段50ccのMT車に乗っていたんですが、癖を直すのに苦労しました。
まぁ、見極めも卒検も一度も落ずに大丈夫でしたが。
kir119383293 公開 2018-11-3 18:38:00 | 显示全部楼层
NS-1を乗り熟せているなら楽勝♪
\(^o^)/
kjt125045070 公開 2018-11-3 17:15:00 | 显示全部楼层
自分もNS-1乗ってて教習所行きました!やっぱり原付でもMT乗ってると余裕ですよ〜
mr_1114995504 公開 2018-11-3 16:36:00 | 显示全部楼层
乗りこなす必要はない
NS-1乗ってたなら、普通に乗れるから、普通に教習うけたら、簡単に合格する。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-25 19:01 , Processed in 0.117159 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表