パスワード再発行
 立即注册
検索

車のライトはautoにしておけば放置しても問題ないんですか?夜はハイビームが基

[复制链接]
pep102899778 公開 2018-11-7 09:13:00 | 显示全部楼层 |読書モード
車のライトはautoにしておけば放置しても問題ないんですか?
夜はハイビームが基本と言ってたんで
夜になったら自動でライトが付くautoのまま放置は駄目な気がしますが
どうなんでしょうか?
まだ免許持ってないんで教えて下さい。
oka1146858222 公開 2018-11-7 09:50:00 | 显示全部楼层
オートにしておけば暗くなったら点灯し、明るくなったら消灯します。
もちろんキースイッチやエンジン始動と連動して点灯・消灯します。
今はオートライト装備でもオフ・オート・オンのスイッチですけど、2020年4月から新型車にオートライトが義務化され、オートとオンだけのスイッチになります。
ハイ/ローの自動切り替えを装備する車も増えつつありますが、自動で切り替わらないこともあります。特にバイクの認識は苦手の様です。自転車や歩行者は認識しません。
1151346304 公開 2018-11-7 11:00:00 | 显示全部楼层
教習ではハイビームが基本と教えられるけど、現実的には自然とロービームが基本位置になっていく。
先行車が居なくて対向車も延々と来ない状況のほうが珍しい。
だから通常はロービームで、そういう状況になったときだけハイビームにするような使い方に自然となっていってしまう。
なのでautoで問題ない。
岛田真実佳 公開 2018-11-7 10:02:00 | 显示全部楼层
ライトのスイッチはOFF-AUTO-スモール-ONの順で回して切り替えます(メーカーによってAUTOの位置がONの奥の場合もあります)。
ハイビームはAUTOまたはONでライトが点灯した状態でレバーを奥に倒すことで切り替わりますので、回すスイッチはAUTOのままでOKです。
ハイビームアシストがついている車は、AUTO位置または専用のスイッチをONにした状態でレバーを奥に倒せば、前車や対向車の有無によって自動的に切り替わります。
mar1049471753 公開 2018-11-7 09:53:00 | 显示全部楼层
autoのままでも概ね問題ないですが、人間の感覚とはちょっとずれます。誰もまだ点灯していない暗さでも点灯したりね。(早めに点灯するのは良いことではありますが。)昼間にちょっとした陸橋やガードの下を通過するときでもいちいち点灯するのは逆に無駄ですね。LEDならともかくHIDや旧来の電球はあまり頻繁に点灯・消灯を繰り返すと寿命を縮めます。(点灯している時間よりは点灯・消灯の回数の方が寿命を左右します。ま、重箱のスミですが。必要があれば寿命など気にしてられませんけどね。)
あとハイ・ロー自動切り替えですが、ヨメさんの軽自動車に装備されていて私の輸入車にはついてないくらい、いまや当たり前になりつつある装備ですけど、やはり人間の感覚とはちょっとずれてしまってイラっとすることはありますね。
例:対向車が近づいてくる→私ならローへ切り替えるタイミングで切り替わらずワンテンポ遅れる。対向車も何もいなくなってハイになるタイミングもかなり遅く、ちょっと遠くを照らしたいときにサッと照らせない・・・みたいな、ず~っと「もどかしい」んですな。で、たまにもう手動に戻してしまいます。
な~んも考えずに機械にまかせっきりでも「おおむね問題ない程度」にはなってると思いますけど「あとちょっと」どうにかしたくなる性分なんで。
1113471965 公開 2018-11-7 09:34:00 | 显示全部楼层
走行時はハイビームが基本ですが街中や対向車がいる道では相手が眩しくないようにロービームにします。
実際には街灯がなく誰も走っていないような郊外ならハイビーム走行で対向車が来た時だけロービームですが、市街地であればロービームが基本となります。
autoというモードの殆どは周囲が暗くなると自動的にヘッドライトが点灯するだけの機能なのでハイビームやロービームの切り替えは自分で行いますが最近の一部の高級車であればそれも自動で切り替えてくれるクルマもあります。
1052755054 公開 2018-11-7 09:18:00 | 显示全部楼层
車のライトはautoにしておけば放置しても問題ないんですか?
無いです
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-25 19:21 , Processed in 0.090779 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表