パスワード再発行
 立即注册
検索

路上練習申告書について現在、教習所に通っていて、第2段階の途中

[复制链接]
min1024470265 公開 2018-11-14 18:01:00 | 显示全部楼层 |読書モード
路上練習申告書について
現在、教習所に通っていて、第2段階の途中です。(仮免許取得済み)
最近仕事で教習所に行く時間が取れなくなり、このまま卒業まで教習所に通おうとすると、期限に間に合いません。
そこで仮免
許を持って本試験を受けようと思っています。
試験場に問い合わせたところ、仮免許証と路上練習申告書があれば、受験可能ということでした。
路上練習申告書は5日間の路上練習で同乗者の署名が必要とあります。
教習所で路上教習を受けているので、教官に書いてもらおうと思うのですが、可能ですか?
拒否されたりはしないでしょうか?
仮免許の貸し出しも理由をしつこく聞かれ、なにかと追加料金を請求してくる教習所なので、卒業前に本試験を受けさせてくれるか心配です。
1252644854 公開 2018-11-14 19:22:00 | 显示全部楼层
教習所は「刑務所」ではありません。
入校するのも貴方の自由。
卒業しようとしまいと、途中退校するのも貴方の自由です。

>このまま卒業まで・・・・・期限に間に合いません。
期限までに卒業できないと分っていて、今後も通い続ける
のは費用と時間、手間の無駄です。
仕事を辞める訳にもいきませんよね。

>なにかと追加料金を請求してくる教習所・・・・・
多くの教習所は「いい加減」で「デタラメ」ですから
最初は「パック料金」などのエサで釣っておいて、後から
ジワジワ吹っ掛けてきます。
増してや今は、教習所の閑散期ですからカモられる危険も
膨らみます。
こんな所はサッサと退校してしまいましょう。

>仮免許の貸し出しも理由をしつこく聞かれ・・・・・
「仮免許証」は教習所のものではあ~~りません。
法的にも「貴方のもの」です。
貴方がお住まいの県の「公安委員会」から貴方に交付された
ものであって、教習所は貴方から「預かっている」だけです。
「返してください」
「はい、返します」
これだけのことです。

>路上練習申告書・・・教官に書いてもらおう・・・
流石にこれはダメでしょうね。
貴方の周りの「有資格者」に同乗をお願いして練習しましょう。
路上練習にやり過ぎはあ~~りませんしね。
退校していく生徒は今後、諸々の費用をボッタクレませんか
ら、手間を掛けたり応援はしませんよ。
試験場の「一発試験」は「難関」と言われていますが、それも
「場内仮免技能」のことであって、「本免路上」は仮免と比べて
難易度もかなり下がります。
既に貴方は路上経験もありますので、大いに挑戦に値すると
思いますよ。

>卒業前に本試験を受けさせてくれるか心配です。
本試験を受けようと受けまいと、貴方の自由です。
教習所は、貴方の大学でも会社でもありません。
単なる一般営利企業に過ぎません。
教習所に縛られるところは一切ありません。
「一発試験」に期限はありませんから、仕事の合間をみて挑戦
できるところもメリットですよ。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-25 15:58 , Processed in 0.088590 second(s), 18 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表