パスワード再発行
 立即注册
検索

最近自動車免許を取得しました父親の車で練習していた時40キロ制限の道

[复制链接]
1048280182 公開 2018-11-19 10:25:00 | 显示全部楼层 |読書モード
最近自動車免許を取得しました父親の車で練習していた時40キロ制限の道路を40キロで走行していると「40キロ制限の道路を40キロで走る奴なんていない50.60で走るのが当たり前」と言われました
自動車学校では速度表示を厳格に守るようにと言われたのでビックリしました。
父親の言う通り表示速度の+10〜20キロで走行するのが普通なのですか?それでスピード違反で警察に捕まる事はありますか?
1148211626 公開 2018-11-20 17:18:00 | 显示全部楼层
50~60で走るのが「多数派である」という意味では、お父さんが正しいです。
40で走るのが法律に従うことであるという意味では、教習所が正しいです。
つまり世の中、違反者が多いということですね。
全部取り締まってたらキリが無いので、警察もあまり捕まえようとしません。交通安全週間でノルマがあるときとか、周囲のクルマより明らかに突出して飛ばしている車なら捕まえますが。
ika1124489596 公開 2018-11-25 10:21:00 | 显示全部楼层
>「40キロ制限の道路を40キロで走る奴なんていない50.60で走るのが当たり前」と言われました
PTO次第。
hit124796521 公開 2018-11-23 15:31:00 | 显示全部楼层
結局のところ、40キロの道を40キロで意識して走る!位にしておかないと、いかなる場合でも捕まる可能性はあります。
10キロオーバーでも、例えばウインカーを出さない、とか、ふらふらして走っていると、速度超過を理由に止められる場合が有ります。
法律で決められている以上、守るのはあなた次第です。
捕まってもいい覚悟なら、速度超過して走ればいいだけ。
s_4116939692 公開 2018-11-23 15:21:00 | 显示全部楼层
普通というのか、いわゆる交通の流ればかりを優先する人達の言い訳です。
別に、検挙されたり事故を起こしたとしても責任を負うのは自分です。
警察に検挙されキップを切られるからスピードを守るのではないですよ。
129723972 公開 2018-11-21 04:45:00 | 显示全部楼层
聞き流しておきなさい。検挙されて罰金払うのはあなたです。親父は罰金払ってくれません。
1148728078 公開 2018-11-20 17:01:00 | 显示全部楼层
普通っちゃ普通だね。
ただし、捕まる時は5キロでも捕まるよ。
無難な方法は、流れに乗って走る事。
だいたい10~20キロ速かったりはするね。
流れに乗ってる間は、よほどの事が無い限り捕まらないので。
単独で走ってる時、後ろから速い車が来たら、一時的によけて(待避所に入って)先に行かせるといいよ。
煽られて事故起こしたら目も当てれないから。
あと、速度超過中に事故起こした場合、責任は重くなるよ。
速度違反してるんだから。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-25 12:59 , Processed in 0.121404 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表