パスワード再発行
 立即注册
検索

四輪自動車の運転に関して質問があります。右左折するのに指示器を使い

[复制链接]
dok125682979 公開 2018-12-23 13:39:00 | 显示全部楼层 |読書モード
四輪自動車の運転に関して質問があります。右左折するのに指示器を使い右左折しないといけないですが、なぜ今のドライバーは指示器を使わない、または急な右左折で指示器を使い曲がることが多いんでしょうか?
こちら側が相手自動車が直進するのかと思い待っていたら急に指示器を出さず右左折することがあり、本当に迷惑してます。待っている意味も全くなくなりなぜ上記のようなドライバーが多いのか疑問です。今は教習所等で教えてもらえてないのでしょうか?
長文になりましたが、皆さんのご意見や回答をよろしくお願いします。
41110650699 公開 2018-12-23 21:44:00 | 显示全部楼层
自分以外の周りの事なんてどうでも良いと考えているのでしょう。
事故りさえしなければ、ウインカーなんて点けなくても、又は直前に点けても問題ないと考えているのかもしれません。
免許を取得した瞬間に、何の為に点けるのかと言う意識が無くなってしまったのでしょうね。
事故のリスクを下げる為に点けるのですが、感覚が鈍化した事を慣れたと錯覚し始めると、どうせ事故なんて起こらないのだから、点けなくても大丈夫と慢心が生じる。
本人は面倒だから点けないという意識でしょうけれど、実際は周りへの甘えなんですよね。
あと、よくこの手の質問で、自分は慣れているのでわかるとか、的外れな事を言い出す人がわきますが、そういう人は自分だけの感覚でしか判断できない視野の狭い人ですので論外なんですよね。
自分がわかっても、皆がわからなければ意味が無い。
自動車だけでなく歩行者や自転車、老若男女誰でもわかるという事が重要なわけで、何故そこで自分の感覚で判断してしまうのか、無能にもほどがあると思います。
そもそもウインカーとは周りが判断する為に点けるものなわけで、ドライバー個人の感覚なんて求められてはいない。
dgm102685587 公開 2018-12-25 17:12:00 | 显示全部楼层
滋賀では普通です。
ban1241261342 公開 2018-12-25 17:08:00 | 显示全部楼层
普段から意識して出してますが、
それでもたまに出し忘れることもありますね、
そんなときにたまたまあなたに遭遇してるかもしれません。
完璧だとは、とてもじゃないが言えませんね。
あなたは?
田村美和 公開 2018-12-24 18:29:00 | 显示全部楼层
当地 長野県でも 多いです。
信号で止まったので 降りて怒鳴ってやりました。w
長野は 他もめちゃくちゃ運転です。
(他府県者)
1051573816 公開 2018-12-24 17:19:00 | 显示全部楼层
同意見です。
ルール・マナーを守らない運転者が多すぎます。
全人類がルール・マナーを守れば事故は殆ど無くなるし、戦争も無くせるかもしれません。
ルール無視が多くなったのは自動車学校が儲け主義のせいかもしれません。
事件や問題が起こると必ず模倣犯みたいな輩がでてきますね、困ったものです。
1153264518 公開 2018-12-23 14:05:00 | 显示全部楼层
対向車が右折するつもりか直進か、慣れてくると見ていたら分かります。車は口ほどにものを言うのです。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-25 04:24 , Processed in 0.115960 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表