パスワード再発行
 立即注册
検索

おそらく免取りなんですが - 免停の可能性があるか教えてください!右折禁

[复制链接]
1051716508 公開 2018-12-13 13:58:00 | 显示全部楼层 |読書モード
おそらく免取りなんですが
免停の可能性があるか教えてください!

右折禁止、2点
追突事故、橋の上で急ブレーキをふまれあててしまいました
急ブレーキを踏んだ理由はタクシーが逆走してきていたから
これで5点で
免停30日
前歴1の状況です!
それがちょうど今年の1月4日に免停講習をうけました!
そして先月11月19日にオービス50キロ超過
高速60キロの所を110キロで走っていて50キロオーバーしてしまいました!
自分なりに調べた結果前歴1に12点がつき10点を超えてしまうので免取り。
しかし警察に免取りの方を増やすと
免許無しで運転する人が増えるので
場合によっては免停180日で済む場合もあるとききました!ですが50キロオーバーですのでおそらくありえませんよね?
車両を使う仕事についており、もし可能性が0ではないのであれば弁護士をつけて
来月の略式裁判で少しでも免許に近づけたらと考えております!
詳しい方お願いします!
xp21147285722 公開 2018-12-13 15:19:00 | 显示全部楼层
まあ、運転の仕事をしているなら、弁護士に依頼して180日免停になったケースは多いです。
免許取り消し 弁護士で検索すればたくさん出てきますね。
でも、これで前歴2ですから、信号無視一回で90日免停ですから、いっそのこと転職も考えた方が良いですね。
木田彩水 公開 2018-12-13 16:41:00 | 显示全部楼层
まず・・・
略式裁判は行政処分と全く無関係。
最後が超過50キロ以上で、どう情状を考えられる?
>車両を使う仕事についており
それならば尚更自覚が足りない結果ですし
1年程度の冷却期間は御自身のためでもありますよ。
spt119646034 公開 2018-12-13 15:49:00 | 显示全部楼层
何をしようが無駄だと思いますがね

ジタバタしたところで変わりませんので現金の用意をしておく事ですね。
no2124676528 公開 2018-12-13 14:42:00 | 显示全部楼层
1月4日に免停講習をうけました!
講習終了後
前歴1回、違反加算点数0点

先月11月19日にオービス50キロ超過
前歴1回、違反加算点数12点

意見聴取次第
1152719457 公開 2018-12-13 14:37:00 | 显示全部楼层
略式?
略式だと意見を述べられませんよ?
略式拒否して正式裁判の方がいいのでは?
弁護士にご相談ください。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-25 07:47 , Processed in 0.103421 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表