パスワード再発行
 立即注册
検索

高校三年生女子です。自動車教習所について質問があります。長文です。私

[复制链接]
1150525970 公開 2018-12-24 16:48:00 | 显示全部楼层 |読書モード
高校三年生女子です。自動車教習所について質問があります。長文です。
私の通っている高校では申請書を出して許可をもらえば普通車免許を所得してもいいのですが、
教習所に入所の予約を入
れる際に書いた紙に、学校名や会社名を書く欄があったのですが空欄にして出しました。
理由は予約当時はまだ高校に申請していなかったからです。(その時は許可が出るか曖昧でした)
入所時にはもう許可をもらっていました。
教習所の職員には学校名・会社名の欄が空欄だったことには言及されなかった上に、あとから「お仕事の都合が〜」「この時期は高校生が来るので〜」等も言われたのでフリーターだと思われているのだと思います。
そこで質問です。
現在は冬休みなので私服で通っていますが、三学期が始まったら学校帰りに通うことになります。
その際に制服で通っても問題ありませんか?
私服に着替えてから行くことも出来ますが、毎日それですと荷物がかさばるので制服で通えたら一番いいです。
質問は「在学中の学校名の欄を空欄にしたけれど高校の制服で通ってもいいか」です。
自業自得ですが、未熟な私に皆様の知恵をお貸しください。
よろしくお願いします。
長文・乱文失礼しました。補足たくさんの方からの回答、ありがとうございます。
「所得」と「取得」に関しては誤字です。見落としていました。ご指摘ありがとうございます。
質問の補足です。
説明不足でしたようで申し訳ないのですが、
私が心配していたのは、
「制服を着ていったら高校に通っていることが知られてしまう。個人情報を書く用紙の学校名を空欄にしたのは虚偽にあたらないか」
ということでした。
そちらの方も問題ありませんか?
1152057591 公開 2018-12-24 17:25:00 | 显示全部楼层
別に問題ないです。
言い方は悪いですが、教習所の方が、あなたの事をフリーターだと勝手に思っているわけですよね(あなたが言ったわけではないので)。ですので、制服で行っても問題ないです。
1146240844 公開 2018-12-24 17:59:00 | 显示全部楼层
自動車学校側は何もないです。
後から学割を適用しろとか言わない限り、問題ありません。
桜井风花 公開 2018-12-24 17:51:00 | 显示全部楼层
特に問題有りません。あら~高校生だったの~。くらいです。
1253075732 公開 2018-12-24 17:30:00 | 显示全部楼层
所得は金銭的な収入を意味する言葉です。運転免許などの死角を取る事は「取得」と表現します。
別に、入所時に高校生であると自己申告をしないことで、教習所が何か配慮をすることはないでしょう。せいぜい学生割引料金が使えない程度の不利でしょう。その後に実際に学生服を着ているからと言って、本当に学生なのか、学生服を着ているだけの無職やフリーターなのかは、教習所が気にする事ではありません。
yoc114384295 公開 2018-12-24 17:21:00 | 显示全部楼层
教習料金を払って頂けたら学校名でもニートでも社会人でも良い事ですよ。
貴女が気にされても車校は何も気にしてませんね!
利益を求める車校は貴女は大切なお客様です
貴女に不利になることは一切致しません!
貴女は免許取得に頑張る事ですよ。
1252660247 公開 2018-12-24 16:50:00 | 显示全部楼层
別にどうでもいいことです。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-25 03:58 , Processed in 0.098184 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表