パスワード再発行
 立即注册
検索

私は高3です。 - 先日、学校側が普通免許を取っているか調べるようなこと

[复制链接]
sta11735905 公開 2018-11-28 16:39:00 | 显示全部楼层 |読書モード
私は高3です。
先日、学校側が普通免許を取っているか調べるようなことを全校集会で言ってました。ちなみに3ない運動をしている県です。私は普通をとりました。(留年)
今までずっとバレていません。不安になったので教習所に電話したところ、"官僚?なんとか?には情報は共有します。"と言われました。ということは、学校側が教習所に行けば教えるってことですか?
警察に行けば教えてくれるということは知ってますが…実際に学校側が警察に行って教えてもらったという高校はあるのでしょうか?
それと、普通を取るときに学校名って書くところありましたか?
忘れてしまったのでお願いしますm(_ _)m
質問ばかりですみません!
1053240031 公開 2018-11-28 18:41:00 | 显示全部楼层
>"官僚?なんとか?には情報は共有します。"と言われました。
免許証を管轄する「公安委員会」です。
警察の親戚のような組織です。
これはさすがに共有をしなければなりません。
仮免許や免許を発行する行政組織なので。
>学校側が教習所に行けば教えるってことですか?
教えません。
それは教習所が違法行為をしていることになります。
具体的には個人情報の漏洩にあたります。
>警察に行けば教えてくれるということは知ってます
いえ。警察も第3者に教えることは違法です。
なので警察に行っても教えてくれません。
>実際に学校側が警察に行って教えてもらった
>という高校はあるのでしょうか?
今は存在しません。
理由は繰り返しですが違法だからです。
>普通を取るときに学校名って書くところありましたか?
ありません。
なので第3者である学校が独自に勝手に調べる方法は
存在しません。
多分唯一の方法は、
・生徒から委任状をとって
・安全運転協会に経歴書を申請する
ということです。
免許証があれば経歴書が発行されますし、
なければ発行されません。
でも、「委任状」が必要なことなので、
学校が独自に勝手にすすめることはできません。
無責任な予測にすぎませんが、
ただのはったり・おどし
だと思います。
1051723867 公開 2018-11-29 13:29:00 | 显示全部楼层
教習所が学校に教えるのは基本的には無い。ただ関係次第では絶対無いとは言い切れない。警察が学校に教えるのは、そんな事あるはずがない。
tvd1146397065 公開 2018-11-29 13:22:00 | 显示全部楼层
そんな事、学校は調べる術がありません。
srp1247789752 公開 2018-11-29 11:32:00 | 显示全部楼层
3ない運動ってのを知らなくて 調べたら
3ない運動は廃止して、指導する方向へって記事がありました。
その為の確認作業ってことなんでしょうか。
質問内容への回答にはなりませんが、不安がいくらかやわらぐように。
1147586250 公開 2018-11-29 10:42:00 | 显示全部楼层
学校側が教習所に行けば教えるってことですか?
その通りです。
1050733003 公開 2018-11-28 17:08:00 | 显示全部楼层
個人情報保護法があり、難しいんじゃないでしょうか!?
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-25 13:21 , Processed in 0.083380 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表