パスワード再発行
 立即注册
検索

今高校三年生の男子です。もうそろそろ車の免許を取ろうと思ってる

[复制链接]
ny110524155 公開 2018-12-12 21:45:00 | 显示全部楼层 |読書モード
今高校三年生の男子です。もうそろそろ車の免許を取ろうと思ってるのですがATで取ろうと思ってます。理由は仕事でMT車には乗らないので必要ないと思ったからとすぐ取れるからです。ちなみにバイクの免許も持ってるの
で学科免除です。でもやっぱり男はMTで取った方がいいんでしょうか?
105067442 公開 2018-12-15 15:40:00 | 显示全部楼层
>男はMTで取った方がいいんでしょうか?
・・・と自分で思ってるなら取りましょう。
取引先の社長さんの言葉ですが、
「AT限定だぁ?MT程度のことをメンドクサイと思うような奴は俺の会社には要らない。
今時MTなんて、とかMTのクルマなんか無いとかあれこれグダグダ言うけど、要はMTをまともに動かせなかくて恥ずかしい思いをするのが嫌で、そのために努力するのもいや、MTみたいに自分の腕で責任を取らなくちゃいけないことが嫌、ってことだろ?んな奴は要らない」
・・・これは社長さんだけでなく部長さん課長さん含めて多くの先輩たちが感じてることです。
ここ数年の新卒社員に共通するのは、
・自分は何でもできると勘違いしてて、できないことを指摘されると逆ギレする。
・少しでも責任のあることをやらせようとすると拒否する。
そしてこういう人は決まってAT限定、ってことです。
政府は若者の正規雇用が少ないとか言ってますけど、企業の側から言わせると、正社員として勤まるような奴がいないだけのことです。
なので、仕事の点でもMTで取りましょう。実際に仕事でMTが必要かどうかでは無いです。MTで取るという意思と姿勢が大事。
kuw1230186170 公開 2018-12-18 16:10:00 | 显示全部楼层
ご自分のライフスタイルで決めて良いと思います。
ただ、限定なしとAT限定の教習料金や教習時限の違いなんて、ほとんどないので、限定なしで取っておくのもあり。
ちなみに当方は、車もバイクも限定なしですが、車はマイカーも職場の車もATです。
職場にMTの貨物車もありますが、たまに乗るくらいです。
1120134363 公開 2018-12-18 15:33:00 | 显示全部楼层
普通免許で乗れる車ごとき何でもOKにしとくのがいいと思います。
AT限定はお姉ちゃんならいいけどね・・・w
1151365860 公開 2018-12-15 16:46:00 | 显示全部楼层
好きな方取ればいいんでは?
今の普通車免許だと正直限定無しの旨味薄いしねぇ~・・・
本当に軽トラ乗るか好きでMT乗るとかじゃなければほとんど使う事無いと思うし、もし限定無し取るなら準中型取った方が良いと思いますね。
準中型なんて言っても車両総重量7.5t以下だから12年程前までの普通自動車免許(現中型免許8t限定)より下の免許だけどね。
この国って免許の範囲もそうだけどやる事極端なんだよね・・・
mnm103751048 公開 2018-12-15 14:46:00 | 显示全部楼层
好き好きでしょう。
ただ、どちらでも取得にかかる手間は実際それほど変わりませんよ。
敢えて言うなら、「男の癖にAT?だらしない!情けない」等といった理不尽な難癖をスルー&論破出来るメンタルの強さは必要です。
1252904150 公開 2018-12-13 21:06:00 | 显示全部楼层
女もMT取る人は取るからね。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-25 04:20 , Processed in 0.150200 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表