パスワード再発行
 立即注册
検索

ここ運転免許カテでは教習所の指導員のことを教官と呼んでいる人が多いみた

[复制链接]
1153271058 公開 2018-12-16 10:21:00 | 显示全部楼层 |読書モード
ここ運転免許カテでは教習所の指導員のことを
教官と呼んでいる人が多いみたいですが
みなさんは教習所に通っていた時は指導員のことを
なんと呼んでいましたか?
あるいは今通っている人はなんと呼んでいますか?
私が通っていたころは普通に~~先生と呼んでいました。
周りを見ても教官と呼んでいる人はいませんでしたか・・・
1115931297 公開 2018-12-16 11:09:00 | 显示全部楼层
約30年位前に通っていましたが、私は先生と呼んでいました。当時は教官と呼ぶものだと思って入学しましたが、誰一人、教官なんて呼んでいる人いませんでしたよ。みんな先生でした。ですから私もそうしていました。教習生によっては、さんづけで呼んでいるひとすらざらにいました。私の姪が昨年同じ教習所に通っていましたが、やはり、教官なんて呼んでいる人はごくまれで、先生や、さんづけだったみたいです。また、友人の娘さんは今年別の教習所に通ってましたが、そこはほとんどが教官と呼んでいたそうです。それぞれの教習所のカラーや環境などにもよるのではないでしょうか?
mon1216779195 公開 2018-12-16 18:19:00 | 显示全部楼层
私の頃は先生だったと思います。
その数年後にテレビドラマで
あの村沢教官が登場しました。
(車ではなく航空機でしたが)
117836521 公開 2018-12-16 17:37:00 | 显示全部楼层
教習所、車校、自動車学校といろいろ地方色がありますよね
さらに指導員、教官、先生と呼び方もいろいろ
通っていたときに名前を呼ぶことはなかった気がします
onb124743800 公開 2018-12-16 16:25:00 | 显示全部楼层
教官って読んでました。それか〇〇さんと読んでました。私の親が教官をしており教習生から教官と呼ばれることが多いらしいですよ。
mon1148640731 公開 2018-12-16 11:59:00 | 显示全部楼层
生徒側はみんな先生と呼んでましたね。
指導員同士でも~~さん・君、愛称の人が多いですけど、一部~~先生と言っている方もいらっしゃいました。
1153068501 公開 2018-12-16 10:34:00 | 显示全部楼层
公務員ではないのですから教官と呼ぶのはおかしいんですが、昔からそれで通用してしまってますね。私が運転免許を取得した30年以上前でも、教官と呼んでいましたよ。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-25 08:45 , Processed in 0.099214 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表