パスワード再発行
 立即注册
検索

春休みに免許合宿に行きます。AT限定の乗用車の免許を取りに行

[复制链接]
sel1242143792 公開 2018-12-13 14:36:00 | 显示全部楼层 |読書モード
春休みに免許合宿に行きます。AT限定の乗用車の免許を取りに行きます。
場所は山形の マツキドライビングスクール村山校というところです。
泊まるところはレオパレスで、14日間自炊で生活します。
ここで質問なのですが持って行くといいもの。
やるべきこと。
免許合宿でのためになるエピソードなどを聞かせてください!
ちなみに2人部屋で友達と一緒に行きます。
leo1246363614 公開 2018-12-16 19:10:00 | 显示全部楼层
布団なんかはあるだろうから、地図と折り畳み自転車、耳栓、軍手、靴用のスパイク(´・ω・`)
あなたが雪国の人なら良いけど、雪国じゃないところの人なら、3月の山形はまだ雪が残ってたり、道路が凍ったりするから、スパイクもつけないで早朝に歩いたりするとそのうち転んで膝を擦りむくでしょう(´・ω・`)
あとはレオパレスは突貫工事で作ったお安い建物で有名だから、お隣の音がうるさくて眠れないよなんてことが予想されます(´・ω・`)
なので一応耳栓も持って行きましょう(´・ω・`)
あとは知ってる街なら良いけど、知らない街なら道がわからなくて、第二段階の自主経路のときなんかに困っちゃうから、地図を見たり自転車で現場を見て回ったりして、ルートや標識を確認しましょう(´・ω・`)
通ろうとしてた道が一通だったりしたらめんどくさいですからね(´・ω・`)
小高恵 公開 2018-12-19 00:24:00 | 显示全部楼层
先日、同じドライビングスクールで免許取得してきました。
レオパレス選択されたのですね。村山校は食事がおいしいので食事付きの方が良かったかもしれませんよ。200m先にヤマザワというスーパがあるので食材はなんとかなるでしょう。ただし村山は雪が多い地域なので雪道を歩くことになると思います。
認印(シャチハタ)をもっていきましょう。持っていかなければ、見極めと卒検あたりで拇印で押すことになります。
以下が自分がもっていたものリストです。特に不足はありませんでした。
自分は洗剤やらも備え付けの施設に泊まったのでそのあたりは過不足あるかもしれません。
■衣類
上着
パンツ
下着
靴下
最適な靴
寝巻き(ルームウェア)
コート
手袋
マフラー
■教習
印鑑(認印)
筆記用具
ノート
メガネ予備
財布
クレジットカード
健康保険証
小銭入れ
折り畳み傘
教習案内
■生活
クスリ
ハンドクリーム
カミソリ
綿棒
スマホ
携帯
各種充電器
USBケーブル
イヤホン
iPad
カメラ
マスク
小さなカバン
くし
目薬
ビニール袋
ティッシュ
ハンカチ
コンセントのタップ
爪切り
■風呂
タオル
温泉よう袋
スリッパ
シャンプーセット
ひげ剃り
シェービングフォーム
歯ブラシ
歯間ブラシ
歯磨き粉
これからの時期、路上にも雪があると思うので速度には気をつけてください。
指導員からも雪道の路上講習はスピード出させないと聞きました。
エピソードというか村山校の校舎の入り口にいる猫ちゃんにもよろしく。大人しい猫で教習前、教習後に高ぶった気持ちをなんども癒やしてくれました。
合宿がんばってくださいね。
yas1148972435 公開 2018-12-15 20:16:00 | 显示全部楼层
防寒具と雪用の靴、洗剤、お風呂セット
1253183654 公開 2018-12-15 17:02:00 | 显示全部楼层
自炊も結構だけど、レトルトパックを
あっためる程度にしといた方がいい。
必死こいて学科の勉強しないと、
卒業は出来ても、その後の学科試験が合格できず、
無駄になるよ。
bea103495076 公開 2018-12-15 14:55:00 | 显示全部楼层
雪が溶け残ってるので、底のしっかりした履き物
着替えは多めに(寒暖の差大きい)
花粉苦手ならマスク、目薬を!
hox1120587165 公開 2018-12-13 18:17:00 | 显示全部楼层
飯はコンビニ弁当かラーメンで済ませばいいです。同じ合宿仲間と仲良くなってカラオケなど遊び過ぎないように。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-25 04:10 , Processed in 0.123582 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表