パスワード再発行
 立即注册
検索

車の免許についてです - 親が無理矢理取らせてきます車が大事なのは分かります

[复制链接]
nao103731998 公開 2018-12-31 20:44:00 | 显示全部楼层 |読書モード
車の免許についてです
親が無理矢理取らせてきます
車が大事なのは分かりますし、車が便利なのも凄い分かるのですが
免許取得にかかるお金、そして車の維持費?とかその他もろもろ…
無理してお金出して欲しいと思えないです
私は今高校3年です。
来月に専門学校への試験を控えています
私の家庭は裕福ではなく、逆でギリギリの生活を送っていると思います
専門学校への進学も最初は金銭面的な、家計的な問題で凄い拒否されましたが、親に頼み込んでなんとか行かせていただけることになりました
専門学校でかかるお金については、自分のアルバイトからも出そう、そして奨学金を借りようとしていますがそれでもキツキツだと思います
それなのに私の為を思ってなのは分かってるのですが自動車の免許を取らせてきます
私の貯金+今回のお年玉+親のお金でです
とても有難いのですが…そんなに無理してまで出して欲しくないのが本音です
取るなら専門学校で貯めたお金と今までの貯金で
専門学校卒業前に取りたいです
就職してから取れないのは分かっています
ですが今そんなに無理する必要があるんですか?
言い方を変えれば後回しにしたいんです
無理矢理お年玉もとられて貯金もとられて
もっとほかの事にも使いたいと思ってしまいます
でも私の父は頑固で自分の思い通りにならないとすぐ当たり散らす性格なので思ってることが言えません
いつも我慢しています
無理してでも取るべきなんですかね…
1152292800 公開 2018-12-31 21:57:00 | 显示全部楼层
なんか楽しいクルマ見つかるといいな
モチベーション上がる好きな車見つければいいです(๑• ㅂ• )و✧
今村理恵 公開 2018-12-31 21:48:00 | 显示全部楼层
質問者さんが手に入れるのは免許ではなく経験です。合宿免許で新しい友人に出会う旅に出るってのはいかがでしょう?
恋人がいるなら、一緒にってのもアリじゃないですか? もちろん親には言う必要ないでしょうが。
水野 公開 2018-12-31 21:07:00 | 显示全部楼层
私は、大学在学中に免許を取得しました。
家庭の事情で、高校は授業料免除、大学は新聞配達をして通いました。
親は、学費を自分で出すなら、免許くらい…
そう話していましたが、高校在学中には金銭的に無理でした。
北海道から、東京への上京費用も相当掛かりましたし。
地方によっては、車は必需品です。
ある程度の年齢になって、転職する際に車の免許もないと、
かなり不利ですね。
ですから、学生のうちに取得しておくことは勧めますが、
専門学校へ行ってからでも、遅くはないかと思います。
免許を取るのは早くてもいいのですが、
免許を持つと、実際に運転したくなると思います。
しかし、18歳以上でも未成年のうちは、法的に制限が多くて、
仮に事故を起こした場合は、親が全面的に責任を負うことになります。
なので、専門学校へ行ってからでも、いいと思います。
im_1226201907 公開 2018-12-31 21:06:00 | 显示全部楼层
>ですが今そんなに無理する必要があるんですか?
何故、無理と判断するのですか??
貴方は『専門学校』と言う学業を学ぶ事を優先しなければならない期間
「高校卒業」迄に既に勉強はある程度済んだ状態ではどちらに時間の余裕があると思います??
学業に専念しなければならない時期に、自動車学校に通う時間が勿体無い!と考えるのは変でしょうか??
>無理矢理お年玉もとられて貯金もとられて
もっとほかの事にも使いたいと思ってしまいます
結局お子ちゃまなんですよ。
親に専門学校に通う学費等の援助を少しでも出して貰っているなら、親はスポンサーなのですから親の条件として「学業に専念する」と言う要望を出しているのですから、それが飲めないなら、親の援助を断って自分でバイトして専門学校に通えば良いんですよ。
貴方は親の援助ナシで専門学校に通えるのですか??
>言い方を変えれば後回しにしたいんです
親は貴方の性格を理解しているからこそ何でも『後回し』にして今を逃げる習慣を今の間に改善しよう!と思っていますよ。
>無理してでも取るべきなんですかね…
無理では無くて『妥当』な時期です。
>免許取得にかかるお金、そして車の維持費?とかその他もろもろ…
無理してお金出して欲しいと思えないです
免許=車維持ではありませんよ。
今が無難な時期に免許を取得して、専門学校に通っても時間には限りがあるのですから、専門学校に通っている間に自動車学校に通っている時間は勿体無い!と思う事は変でしょうか?
青木未央 公開 2018-12-31 21:04:00 | 显示全部楼层
どんな職業につくか、どこに住むかで、回答は変わります。
お金が無いなら原付免許をとっておいて、自動車免許は働きながらでも良いと思います。
1011408746 公開 2018-12-31 20:56:00 | 显示全部楼层
「今は、専門学校の試験に専念したい」と伝えましょう。あとはどうするか、学校入ってから決めても遅くないです。無理して取ることありません。運転免許は30万円ぐらいするので、出してあげたいと言う親心でしょう。良いお父さんですね。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-25 01:42 , Processed in 0.091646 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表