パスワード再発行
 立即注册
検索

警察に「免許証貸して貰えます?」と免許証提示を求められ、警察官に免許証を渡

[复制链接]
kin1017772724 公開 2018-12-6 22:36:00 | 显示全部楼层 |読書モード
警察に「免許証貸して貰えます?」と免許証提示を求められ、警察官に免許証を渡し、その後、「私物なので免許証を返して貰えますか?」と尋ねたら「手続きが完了したら返します」と拒否されまし
た。
このやり取りでは、免許証を渡したのは自分ですが、私物である以上、免許証を返してくれない警察官の状態は、窃盗と扱うことができるのでしょか?
つまり、「返してくれないと窃盗になりますよ?」等と警察側に言い返し、返して貰う事は法律上可能なのでしょうか?
また、違反に対して否認しますと言い、免許を窓ガラス越しに見せて提示を示し、切符等に署名をせず、交通ルールを守りながら、警察から逃走する事は、違反になりますか?補足免許証を一度、渡す。手続きの書類を警察が書く。こちらは違反に対して不服。警察側は切符に署名をしないと免許証を返さないと言う。
このやり取りも納得がいかないのですが。
警察側は免許証を人質に署名を書かせるような持って行き方でした。
そこで、もし、似たような事が今後起こった場合に対する対処法を聞こうと質問させて貰いました。
別の記事で逃亡は法的に犯罪ではないので問題はない。と書かれていました。では、違反に対して不服なので、警察に否認の意思を伝え、免許証を渡すのではなく、提示することに留めて、署名を拒否し、逃亡すれば、違法にはならないのか、などと疑問に考え質問しました。
一度、警察側に渡してしまった免許証でも署名にサインをする前に返して貰い、否認を訴え、逃亡が仮に違法でないのなら、逃亡すれば、この一件は、これで免れるのかと。どうでしょう?
1151039557 公開 2018-12-7 00:14:00 | 显示全部楼层
>免許証提示を求められ
あなた話隠してるでしょ?
何をして「求められた」ですか?赤切符の違反をしたのでは?
tai1213166584 公開 2018-12-8 17:59:00 | 显示全部楼层
免許証の提示は義務であり、警察官が交通違反を認めた場合に告知を受けず逃げる事は犯罪となります。
事実窃盗の要件を満たしておらず、違反告知は免許を所持しているのであれば否認は許されますが、受けないは認められません。
hie1148206621 公開 2018-12-7 13:56:00 | 显示全部楼层
逃走すれば、逮捕要件を満たし、逮捕されます。
大滝裕子 公開 2018-12-7 06:59:00 | 显示全部楼层
2009年から交通違反等をした場合は警察官に免許証を提示しなければならないと法律が決まりました。違反容疑でも同じ事になります。サイン、調書に捺印は任意ですので拒否出来ます。免許は返してくれますけどね。際どい事をするアホ警官もいるんですね。違反した場合に窓を閉めて免許証を提示して、警察官がサイドミラーを掴んだり、当たったりして立ち去ろうとしたら、大阪だったら簡単に射殺されますよ。もちろん拳銃で車を撃たれて穴が空いても、ほぼ弁償してくれないと思います。仕方ないけど、サインしませんと伝えて逮捕される事は、無いので、我慢比べするしかないですね。必ず青切符の場合は、返してくれます。警察官を危険な目に合わさないで立ち去れればいいけどね。青切符1回の違反容疑の場合は検察からの出頭要請はほぼ通知は来ないですよ。自動的に不起訴になり、加点もされない場合が多いです。
高野敦子 公開 2018-12-7 06:42:00 | 显示全部楼层
「私物なので免許証を返して貰えますか?」
免許証は私物ではありません。発行した都道府県公安委員会の所有物です。質問の大前提が間違っていますね。
1253053448 公開 2018-12-6 23:47:00 | 显示全部楼层
警察官が職務中に免許の提示を促されれば、それは命令であり免許提示は任意ではなく義務です。
職務中なので所定の手続きが完了するまで免許証の返却要請の権利はありません。
なので免許を提示しなかったり、逃走する事は違法行為にあたります。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-25 10:38 , Processed in 0.159486 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表