パスワード再発行
 立即注册
検索

2年前に中型自動車免許を取得しました。転職しようと思い求人を見てると6t車の募

[复制链接]
tsa114507167 公開 2019-1-22 17:17:00 | 显示全部楼层 |読書モード
2年前に中型自動車免許を取得しました。
転職しようと思い求人を見てると6t車の募集がありました。
6t車は現行の中型免許で運転することはできますか?
仕事で4tはかなり乗っていますが6tは
ないんですけど4tよりも長さや幅は違いますか?補足補足ですが、求人に必要な資格の欄があるのですが『普通自動車AT限定不可』しか書いてありません
1242480854 公開 2019-1-22 19:41:00 | 显示全部楼层
その会社が言う「6t車」が何なのかによるんですよね。
各メーカーによりますが、現行モデルだと4t車(GVW8t)の増トン車にはGVW11t・14.5t・16t・20t等が存在します。
このうちGVW11t車は中型免許対応車で、最大の積載量は6.4tとなっています。
これを「6t車」と呼んでいるのであれば、限定の無い中型免許での運転が可能です。
ただGVW11tは平ボディでは最大で6.4tまで積載量を取れますが、架装によっては5tとかそれ以下になる例も多々あり6t積めるとは限りません。4t台になってる例もあります。
一方で古い増トン車ではGVW11~13t程度のもあり、これで車両重量が重ければ積載量が6t程度となる事もあるんですが、こちらの場合ですと大型免許が必要となります。
単に積載量が6tだから「6t車」と呼んでいるのであれば、こちらの事かもしれません。
いずれにせよ、積載5tを超すトラックは「普通免許」での運転はできません。
2007年までの普通免許(中型8t限定)であっても運転できず、必要な資格が「普通自動車AT限定不可」ってのはおかしな表記ですね。
サイズに関してですが、増トン車であれば4tと変わらないのも多いです。
と言うか4tロングや超ロングの方が長いですし、ワイドであれば4tのが幅広だったりしますから。
125139162 公開 2019-1-22 19:10:00 | 显示全部楼层
求人に「6t車の運転」としか書かず、必要な免許を明示しないような、求職者への配慮に欠ける会社には、応募しない方がいいでしょう。
面接に行ってみたら「うちのは大型が要るんだよ、持ってないの?」とか人をバカにする人事担当者が居そうですよね。
木下优 公開 2019-1-22 18:39:00 | 显示全部楼层
条件の欄に
中型車は中型車(8t)に限る
と書いてなければ可能です。
西原京子 公開 2019-1-22 17:45:00 | 显示全部楼层
その6t車が冷蔵冷凍車なら中型免許では無理。
友人のふそうのファイターFK64FMZの箱車は冷蔵ではないけど最大積載量が6400kg、車両総重量が13160kgなので大型免許。
箱車でも薄いパネルバンなら中型免許でも大丈夫だと思う。
幅は4tワイドと同じ249cmだから大丈夫。
長さも8mなら4tと変わりない。10mでもなれれば問題ない。
たぶん8mだと思う。
mno1033561137 公開 2019-1-22 17:33:00 | 显示全部楼层
限定なしの中型免許であればOKだと思います。
いわゆる6トン車は、最大積載量が6トン前後のトラックであり、以下を満たしていると思います。
車輌総重量 11トン未満
最大積載量 6.5トン未満
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-24 22:04 , Processed in 0.094035 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表