パスワード再発行
 立即注册
検索

自動車運転での違反点数はなぜあんなにも高く設定してあるのですか

[复制链接]
1150542577 公開 2019-12-14 12:24:00 | 显示全部楼层 |読書モード
自動車運転での違反点数はなぜあんなにも高く設定してあるのですか?
たしか6点に到達すればアウトでそれ以上はもうないですよね
なのに飲酒運転とかはそれの数倍は高く設定してあります

純に重く受け止めて欲しいからですかね?
发泄地带 公開 2019-12-14 12:55:00 | 显示全部楼层
>たしか6点に到達すればアウトでそれ以上はもうないですよね
いいえ、違います
貴方が仰っているのは30日の免停の場合
累積点数が6点で30日の免停ですが
累積点数が9点で60日、12点で90日
15点で免許取り消しになり、更に欠格期間
(取り消し処分を受けたものが再び免許を取得出来るまでの期間)も
累積点数によって1年から最長で10年間は免許の再取得は出来ません
ですので、実質上限はありません
飲酒運転で点数が高く設定してあるのは
飲酒運転による死亡ひき逃げ事故が原因の一つで
重大違反者には、再取得をさせ難くする事により
飲酒運転を防止する抑止力とする為です
122157503 公開 2019-12-14 16:24:00 | 显示全部楼层
取消後の欠格期間は付いた違反点数の大きさにより最大10年まで設定する
1052628292 公開 2019-12-14 13:43:00 | 显示全部楼层
やらなきゃ1点でも関係無いです
言っても駄目な奴がいるから
罰則が厳しくなる
niq1146567819 公開 2019-12-14 12:59:00 | 显示全部楼层
飲酒轢き逃げ死亡だと62〜3点じゃ無かったかな。
持ち点なんて無いよ。
0ベースです。
本来、一般には許可されていなかった自動車の運転は、一定の学力や判断力、適切な操作ができる事を試験して、許可をされています。
それが運転免許
道路交通法は複雑多岐で、勘違いや操作誤りで、本人が意図せず違反行為になったり、事故になったりします。
なので、違反点数として処理されます。
軽い失敗は軽い点数ですし、意識しなければできないような違反行為は重い点数です。
免許の無い自転車、歩行者は、いきなり赤切符
つまりは、裁判所で判決を受ける身分です。
自動車で違反しても、裁判所で判決を言い渡される(罰金刑)事もありますし、行政処分として、免許停止、免許取消がありますし、1〜5年間、免許の取得が禁止される欠格期間も設定されます。
秋元里奈 公開 2019-12-14 12:49:00 | 显示全部楼层
6点というのは免停になる最も低い基準です。仮に6点で免停になっても初犯ならば講習を受ければ免停期間が短縮され実質1日の免停で済みます。
一方、飲酒運転などは少なくとも13点、場合によっては15点以上です。累積15点以上は免停ではなく免許取り消しです。取り消しになれば最低でも一年は免許を取る資格自体がなくなります。取り消し期間が過ぎても免停とは違いすぐに運転できません。
一から教習所などに通って免許を再所得しなければなりません。
飲酒運転に限らずですが、免許取り消しというのはとても厳しい処分なのです。
1135393417 公開 2019-12-14 12:46:00 | 显示全部楼层
交通事故が増加傾向で有る為。
http://www.jtsa.or.jp/new/koutsuhou-kaisei.html
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-24 13:04 , Processed in 0.131891 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表