パスワード再発行
 立即注册
検索

高校2年生男子です。 - 来年に自動車免許を取る予定です。そこで自分はボル

[复制链接]
tal121168117 公開 2018-12-23 16:56:00 | 显示全部楼层 |読書モード
高校2年生男子です。
来年に自動車免許を取る予定です。
そこで自分はボルボのS40が欲しいと思っています。
ですが母にいつも「あんた維持できんの?ナメてたら破産するよ」と言われます。
車の維持はそんなに難しいことなのですか?
もし難しいのであれば、シーマとかセルシオに乗っている若者たちはどうやって維持しているのですか?
大人の皆さん、回答をお待ちしています。
sir1145538958 公開 2018-12-30 16:42:00 | 显示全部楼层
車検、税金、保険などの費用が、諸々かかります。
1247043378 公開 2018-12-28 18:09:00 | 显示全部楼层
シーマは化石みたいな車種だから誰でも維持出来るんだよ!
cha1229452169 公開 2018-12-26 12:14:00 | 显示全部楼层
自分は大学卒業時に新車のC30を最初に買い運転しておりました。維持費はやはり国産より高いです(メンテナンスなど)主様の懐具合にもよりますが、ある程度収入が見込めるなら古いのを買うより、新古車あたりのモデル末期の車を買うという考えもあるかと思います。免許を取り欲しい車を買うという事はとても素敵なことだと思いますが、免許取り立てであれば小さめのボルボXC40V40C30をオススメします。クーペにこだわるならC70ですが古いです笑
そんな自分は7年経って今はV90とS60のオーナーです。
頑張って素敵な車に会えるといいですね!
1153113552 公開 2018-12-25 18:41:00 | 显示全部楼层
ボルボはエステートが売りなのでV40又はXC40をお勧めします。
bla108959881 公開 2018-12-24 14:13:00 | 显示全部楼层
60乗りです!
維持費はやはりかかりますよ。
レクサスGS350も所有していますが、ボルボ はパーツ代がレクサスの二倍以上になります。それなりの年式の物を買われた方が良いと思います。例えばv60後期とか。後期ならそれなりに故障が少ないので、前期はミッションの心配があるのでやめてくださいね!
sry129520458 公開 2018-12-23 20:22:00 | 显示全部楼层
お母さんの言うことは正しい。
高級車に乗っている若者がどうやって維持しているか、考えられるのは親が金持ちのボンボンで、購入費用を含め援助してくれている。そうでない人は、最初は見栄で高級車を買うが、結局維持できなくて、売りに出す結果になる人が多数。

さて、車の維持費用について。
私の乗ってる車、ヴォクシーの場合で。
燃費は平均10km/L、年間走行距離はおよそ20,000km。
レギュラーガソリン価格を150円/Lとすると年間ガソリン代が30万円。
そして車を大切に乗るためには定期的なメンテナンス(オイル交換など)が必要です。およそ4,000km毎にエンジンオイル交換と8,000km毎にさらにエレメント交換で年間3万円ほど。
年に一回の自動車税が約5万円、任意保険が4万円。2年毎の車検と自賠責保険で10万円、ほど。
つまり、国産車のヴォクシーでさえ2年間の基本的な維持費は約100万円もかかる。
もし故障があれば修理費で10万20万は軽く飛ぶ。
外車であるボルボは燃費も悪いし、ガソリンもハイオク、諸々の費用が国産車の比ではないくらいかかるよ。詳しくは自分で調べてね。
燃費、車検費用、自動車税、自賠責保険、任意保険などなど、必要な費用を全部調べて試算してみなよ。
車の維持費だけでは生きていけないからね。高級車に乗るだけで精一杯で食べたいものも我慢、他に欲しいものも我慢なんてそんなの嫌でしょ?
生きるためには、生活費が必要だし、将来のための貯金もしなくちゃね。
だから所得に対して身の丈に合った生活、買い物をしないといつか破産するよ。お母さんの言う通りだ。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-25 01:07 , Processed in 0.092874 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表