パスワード再発行
 立即注册
検索

教習所に通っています。 - 18歳女子です。MT免許を教習中で、技

[复制链接]
nat1225719620 公開 2019-11-22 21:13:00 | 显示全部楼层 |読書モード
教習所に通っています。
18歳女子です。
MT免許を教習中で、技能4回目で
今のところ順調なのですが、
発進で、半クラッチにして
クラッチが繋がるまで3秒くらいキープする。
のは分かるのですが、そのキープしてる時、
アクセルは
軽く踏む感じでいいですか?
曖昧なまま運転してるので、エンストはしたことないですが、まだまだ感覚が理解できていないので知りたいです。(´・ ・`)
1050459276 公開 2019-11-27 12:39:00 | 显示全部楼层
半クラでアクセルを少し踏む感じで良いです。アクセルを踏んでエンジンが回るほどエンストし難くなりますが、クラッチが消耗したり急発進する事になります。
慣れれば3秒キープも無しです。上手い人は半クラを使ってないと思うくらいに短いです。
1050211579 公開 2019-11-27 13:49:00 | 显示全部楼层
先ずは、クラッチを切った状態で、アクセルを軽く踏む、この際回転数はアイドリング+10000〜1500回転。
まぁ軽く踏めばその位になるので、踏んだら。クラッチをゆっくり半クラッチにして徐々にアクセルを踏み込みながら、クラッチから足を離して下さい。
教習中はエンストして当たり前なので、エンストしながら、クラッチが繋がる感覚を覚えて下さい。
と言うか、自然に身体が覚えてきますのでご心配無く。
1047213296 公開 2019-11-27 11:08:00 | 显示全部楼层
もしかしたらクラッチの仕組みを知ると、
より運転が上手くなるかもしれないので、
こちらの動画を参考にしてみては
いかがでしょう?
“半クラッチって何?”
https://www.youtube.com/watch?v=gjMoLNb1ypQ&t=163s
sik1226737453 公開 2019-11-23 15:38:00 | 显示全部楼层
半クラッチなど使いません。
クラッチを完全に切る
アクセルを少し踏む
クラッチをゆっくり戻す
車が動き出したらアクセルをさらに少し踏む
クラッチが完全につながるまでゆっくり戻す
だけです。
1148858948 公開 2019-11-23 13:41:00 | 显示全部楼层
女性なのになぜMTなんですか?
スポーツカーにでも乗りたいのでしょうか?
jvc1112099984 公開 2019-11-23 07:33:00 | 显示全部楼层
おそらく理解していないまま感覚で運転しているのですね。
半クラの時はアクセルは踏んでいます。
ただ 誤解している人が多いのですが 先にアクセルを踏んでおいて後からクラッチを上げるのではないのです。
普通乗用程度の小型車なら そんな操作をしても走れますが 大型でそんな事をやったら国道沿線はうるさくて住めなくなりますよ。
半クラの状態でアクセルを強く踏むとどうなると思いますか?
スリップ率が大きくなって回転数が上がる。
だから クラッチを少しだけ上げてスリップ率を下げ回転を下げる。
アクセルを弱く踏んでいる時よりも多く動力が伝わるので 半クラの時間が短くできる。
そうやってクラッチで空転をコントロールするのが半クラです。
それが理解できれば 半クラ以前にアクセルを踏んでおく意味がない事に気づくと思います。
無駄なく効率的な運転とは 右足をブレーキからアクセルに踏み替えると同時にクラッチを半クラまで上げ 半クラになった瞬間にはアクセルでトルクを掛けている。
そして エンジンの回転(空転)はアセルではなくクラッチでコントロールする。
これが正しい操作です。
年間20万キロ近く乗るプロドライバーが素人みたいにアクセルを先に踏んでいたら毎年クラッチ交換になりますよ(笑)

一番悪いのは 左足でコントロールすると言う事が理解できず アクセルで何とかしようという曲芸をする人達。
間違ってクラッチが繋がってしまうとロケットスタートになり、逆にクラッチのスリップ率が大きくなると田舎の珍走団のようにエンジンを唸らせたままの超低速走行。
左足が使えない人は 左足を使わないATしか乗れなくなるんですよ。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-24 18:52 , Processed in 0.086224 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表