パスワード再発行
 立即注册
検索

お仕事のことで教えてほしいです。私は、先月新しい企業に入社しました。そ

[复制链接]
omu123626585 公開 2019-12-22 23:10:00 | 显示全部楼层 |読書モード
お仕事のことで教えてほしいです。
私は、先月新しい企業に入社しました。
その会社でトラック TRUCKを乗るため、準中型の免許取得をしてほしい。と面接の時に話していました。(最短で3日)
その
時に実費か会社負担かという話は無かったとおもいますが、実際入社すると免許を早く取れと急かされ免許代も自己負担で教習日は欠勤扱いになるそうです。
免許の自己負担もちょっとは補助だしてほしいものですが、欠勤というところに少し疑問があります。
出来るだけ早く取るように言われ、教習日は欠勤になるのは納得いきませんがどこもそんなんですか??
ちなみに、取っても手当てはでません。
今のところは2トントラック TRUCKで業務は出来ていますし、そんな急かされて欠勤しながらとる理由もない気がします。
教えてください。
qhw1241497432 公開 2019-12-23 01:00:00 | 显示全部楼层
全く業種は違いますが、自己負担で欠勤扱いと聞いたことがあります。
会社としては、資格を既に持ってる人と整合がとれない、嫌ならいいよ給料安いけど、というスタンスだったと思います。
資格を取る必要がないかどうかは、今がどうというより会社が今後求める職務次第ですよね。
なので、このケースはあり得ない話ではないと思います。
www1146884555 公開 2019-12-23 12:34:00 | 显示全部楼层
電気工事士とか、たいていの資格試験なんてそんなものですよ。
1150015341 公開 2019-12-23 00:40:00 | 显示全部楼层
確かに酷いと思うけど、入社の時にどうしてちゃんと聞かなかったの?とは思う。
tpd1047326321 公開 2019-12-22 23:34:00 | 显示全部楼层
お金を稼ぐとはそう言う事です。
自分で商売やれば分かるさ(^ω^)
1151106606 公開 2019-12-22 23:31:00 | 显示全部楼层
その分給料や待遇が良く無ければ・・・
なんで就職したの?
この人手不足のご時世に・・・
1150070750 公開 2019-12-22 23:20:00 | 显示全部楼层
業務で使うなら会社持ちが筋だけど
いやなら辞めるしかないね
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-24 09:56 , Processed in 0.085763 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表