パスワード再発行
 立即注册
検索

運転免許合宿に来ていて本日修了検定でした。結局合格したのです

[复制链接]
tai111198136 公開 2019-12-22 20:49:00 | 显示全部楼层 |読書モード
運転免許合宿に来ていて本日修了検定でした。結局合格したのですが気になったので質問させて下さい。
終わったあとの指摘で、クランクとかS字の時に姿勢が前のめりになってる。シートに背中をくっつけろ。との指摘をされました。クランクとかS字は前をよく確認したかったので自然と前のめりになっていましたが今までの授業で1度も注意されたことなかったので、それを伝えたら、その審査員の人は、俺は姿勢気になるんだよ。威圧感を感じる! とおっしゃってました。
でもほかの人にも聞いたら前のめりになっちゃう!って言っていました。これは、減点対象なのでしょうか??
gol1248163943 公開 2019-12-22 22:44:00 | 显示全部楼层
正しい運転姿勢は確かにあります。
ハンドル操作でも一緒です、背の高い人低い人、胴長短足、其々操作が変わります。斜視の方もみえます。
狭路通過で前のめり当然のことですよ。
見にくい箇所で左前輪は大丈夫かな?
見にくい箇所を覗くように身体を動かします
私もやりますよ、雪道、雨降り特に前のめりになります。
ロボットの運転と違いますよね。
最初から最後迄運転姿勢が悪く危険な操作されたら減点もあります。
貴方が言われている程度なら減点対象にはなりません!

検定経験有り。
1114748018 公開 2019-12-22 23:16:00 | 显示全部楼层
教習の指導員は選べても、検定員は選べませんからね。前のめりに威圧感?訳判りませんね。でも大丈夫です。卒検時には、監視のため、後部座席に教習生か教官が乗車しますので、そんな理不尽なことは言われないと思います。
1049854432 公開 2019-12-22 23:18:00 | 显示全部楼层
見通し悪い交差点を通過する際は前傾姿勢になりますが、それ以外で通常前進する場合は頭や体は常に定位置ですね(定位置から車両感覚をつかんでいかないといけないと言うこと)
検定員の指摘は正解で、それを指導しなかった指導員の手抜きと言えると思います。
採点については、運転姿勢で減点される場合はそれが酷かった場合か、他に減点するところがなかった場合、
検定後の注意点も全体的なところからアドバイスする場合があるので、その検定員は貴方の挟路での姿勢が特に気になったと考えられます。
そういう場合、余裕の点数で合格していたことが多いです。
1030031656 公開 2019-12-22 21:04:00 | 显示全部楼层
教習所レベルだと減点対象だが深刻な問題では無いと感じます。アドバイスとしたら教習所の基礎的な事は重要だが実際の公道だと実行不可能な場面なり場合が多い事に気に掛けて運転をしてみて下さい。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-24 10:15 , Processed in 0.083580 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表