パスワード再発行
 立即注册
検索

運転免許証について。 - 大学1年生です。旧帝大に通っていま

[复制链接]
kki103680952 公開 2019-11-18 14:52:00 | 显示全部楼层 |読書モード
運転免許証について。
大学1年生です。旧帝大に通っています。
自分は今年の夏に免許を取りに行きませんでした。その理由は、2年から学部が決まるのですがそれ以降の友達と遊びに行きたいと思っていて、この夏にとってもしばらく車に乗らないため取りませんでした。
とはいいつつ、遊びのためだけにお金かけて免許取りに行くのがキツいです。
将来、就職の時に免許がないとダメとかそういう会社もあるのですか?
もしそうなら、絶対に取ろうと考えています。
1051489273 公開 2019-11-18 17:29:00 | 显示全部楼层
旧帝大、と分かりにくい書き方をする必要はありません。
"二年次から学部が決まる"のは北大しかねぇ(笑)
1148806025 公開 2019-11-22 21:41:00 | 显示全部楼层
免許ないとドライブできないし。
車ん中で喋ったりいちゃついたりできへんし。
ススキノのソープは徒歩でいいけどラブホは行きにくいし。
何かと免許はあった方がいいかな!
sec107640630 公開 2019-11-19 23:10:00 | 显示全部楼层
麻生自動車学校へGO。3月になったら行きな。生協の割引とかあるはず。
教習は座学もあるから、もたもたしてると夏はオリンピックで交通規制が入り仮免教習のコースがえらく面倒くさくなる。
海外赴任してクルマ乗れませんじゃ、買い物出来なくて飢えて死ぬぞ。
3月は雪残ってるけど、可愛いJKが沢山教習所へ来てる〜♡
1210010121 公開 2019-11-18 18:11:00 | 显示全部楼层
先輩なり就職課に訊いてみれば分かるかと思うのですが、普通免許の保有が条件になっている求人もあります。免許を取得しない場合、そのような求人には応募ができないので、就職先選びの選択肢が狭まります。
実際に就活を始めれば分かると思うけれど、就職先ってあんまり選り好みできるものではないんです。人手不足とされている現代でも、第一志望先に就職できる人は稀です。旧帝大卒業見込だったとしてもです。「そうかー、この求人は要普通免許かー・・・パスしよう。」なんていう悠長なことは、なかなか言ってられないんです。
これからあなたが就活を始めるまでの間にリーマン・ショック級の危機が訪れて就職難時代が来てしまったとしたら、尚更選り好みなんて出来なくなります。
取れるうちに取っておいたほうが身のためだと思いますよ。
non1014717318 公開 2019-11-18 17:40:00 | 显示全部楼层
「旧帝大に通っています」
廃止された大学に通う人は珍しいですね。発掘調査でもしているんでしょうか。
「免許がないとダメとか」
車を使う仕事なら当然そうなります。考古学の発掘調査にも自動車は使いますよね。
1038240127 公開 2019-11-18 14:55:00 | 显示全部楼层
電車の方が早いしコスパいいのでは?家族でドライブじゃあるまいし…。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-24 21:49 , Processed in 0.095315 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表