パスワード再発行
 立即注册
検索

教習所についてです。 - 19歳の女でMT車の免許取得を頑張っ

[复制链接]
sup1038897994 公開 2020-1-1 20:51:00 | 显示全部楼层 |読書モード
教習所についてです。
19歳の女でMT車の免許取得を頑張っているところです。

現在、第1段階で学科は残り1つ、技能は12回乗りました。
指導員の方が良い方にあたるのが少なく、いつも不機嫌そうな方に当たります。
なので指名しようと思いますが、今からでも遅くないでしょうか?あるいは切りの良い2段階からにしようか悩んでいます。
MT車に乗っていますが、2回AT車に乗り練習しました。2回目の指導員の方が親切で、その方に指導をいただいたら上達しました。
運転中にたくさんものを言われてしまうと、私自身混乱してしまい、運転が上手くいきません。
その方は終わるとメモに欠点を書いてくださり、一つ一つ説明してくださいます。そして、解決策を私に問いその後に指導員の方の解決策を教えてくださります。
指導員に言われて全てやるよりも、自分で考え教えてくださる方が上達すると考えています。
一度しか当たっておらず、なおかつAT車の時だったので、MT車のときにどうなるかはわかりません。
MT車であたるのを待つべきですかね?


余談ですが、指名したら理由聞かれますか?
何人も指名できるんですかね?
xkw1148032931 公開 2020-1-1 21:32:00 | 显示全部楼层
相性の良い指導員に巡りあったのですから、是非、指名して上達してください。質問者様の教習に通う都合と、指導員の乗車の都合がうまく合うと良いですね。
1052319451 公開 2020-1-8 08:08:00 | 显示全部楼层
指名制度のことは教習所に聞いた方が早いし確実なのでは…?
私は指名していましたが特に理由は聞かれませんでしたよ。受付で所定の用紙に記入して受付に渡したら「じゃあ処理しておきますね〜。お疲れ様でした〜。」と言われただけです。指導員本人に指名したことが伝達されてたのかは知りませんが、あまりに当たるので本人にもバレていたと思います。それでも別に指導員は何も聞いてきませんでしたよ。まあクールな性格の教官だったっていうのもありますが。
tnk1246104421 公開 2020-1-7 20:09:00 | 显示全部楼层
教習所に聞いてくれ、知恵袋に聞いても君の教習所の仕組みが分からない
1052388547 公開 2020-1-2 13:05:00 | 显示全部楼层
教え方も人それぞれですし教習生の性格なども
私は考えてやり方をかえてました
しかし厳しい教習だけは避けてました萎縮して
できるものも出来無くなる方が多いので
私は出来る限り自分で考えてやってもらって
ました これは助言した方が良い場合のみ
言葉などで伝えてましたしやってみせたりして
ました 出来る方は特になにも言わずに
やって貰ってた事も有ります指名制度が有る
なら時期は関係無いと思いますうまく活用
しましょう理由は聞かれるかもしれませんが
直接指導員に伝わったりする事は無いと思います
事務所の事務員や幹部職員はお客様第一の
考えの方も多いので。
123135172 公開 2020-1-2 07:48:00 | 显示全部楼层
ここで聞いても解決しませんよ。
不安な事や解らない事は教習所に聞くべき。
教習所は車の運転方法や交通法規やマナーを学ぶ場所です。
例えば大学で解らない事が有れば、専門知識を持った教授に聞かず、知恵袋に聞きます?
1150495063 公開 2020-1-2 06:41:00 | 显示全部楼层
なんで、それを車校に聞かないんだよ。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-24 07:05 , Processed in 0.086240 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表