パスワード再発行
 立即注册
検索

免許について、お聞きしたいことがあります。 - 免許取得後ちょう

[复制链接]
123465800 公開 2020-1-28 14:44:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許について、お聞きしたいことがあります。
免許取得後ちょうど1年が過ぎた頃に気の緩みで一時停止不停止で青切符を交付され2点減点されてしまいました。
その何ヵ月か後に33㎞のスピード違反で赤切符を交付され6点減点で累積8点となり30日の免停処分になりました。
1ヶ月程で違反運転者講習の通知が届きその講習を受け免停は解除になりました。
それから約3ヶ月後に家裁から出頭するよう通知が届き、3ヶ月の交通短期保護観察処分を受けました。
その後は安全運転を心掛けていましたが昨年6月頃に高速道路で単独事故を起こしてしまいました。幸いにも被害はガードレールだけで物損事故扱いとなり、減点はありませんでした。立て続けに約3ヶ月後に前方不注意で追突事故を起こしてしまいましたが相手のご厚意から物損扱いとして処理されました。
免許取得から今までの経緯です。今年5月に初めての更新があります。
聞きたいことというのは、免停で前歴1となるのは分かります。1年間無事故無違反で0に戻るのも知っています。ただ赤切符を交付されたことで免停という行政処分と同時に刑事処分が発生しています。家裁から判決を言い渡されるとこれは前科となってしまうのでしょうか?またその前科は前歴のように無くなるのでしょうか?
長く拙い文章ですが聞きたいことは最後の3行程です。
お詳しい方よろしくお願いします。
aqh1149144361 公開 2020-1-28 16:03:00 | 显示全部楼层
一度の違反で免停になる違反(違反点数6点以上)をした場合「前科」が付くことにはなりますが、罰金刑の場合は刑の言い渡しから5年後に事実上消滅します。
101389300 公開 2020-1-28 15:02:00 | 显示全部楼层
一時停止不停止で「2点減点」

スピード違反で「6点減点」
累積8点?
はっ?

-2+-6=-8

累積+8にはならんけどね。
これだけ違反と事故を起こすなんて運転に不適合かと思います。

点数制度も知らないし。
1215136141 公開 2020-1-28 14:46:00 | 显示全部楼层
任せればいい話。
てか更新しない方がいいんじゃない?
運転向いてないよ。
人を殺してからでは遅い。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-23 15:59 , Processed in 0.096147 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表