パスワード再発行
 立即注册
検索

車の運転しない方がいい人、適正でない人ってどんな人だと思いますか?

[复制链接]
松冈由树 公開 2020-1-3 15:11:00 | 显示全部楼层 |読書モード
車の運転しない方がいい人、適正でない人ってどんな人だと思いますか?
ちなみに私は、人に道を譲りすぎてしまう、優柔不断、方向音痴、慌てるとパニックで頭が真っ白になる等の性格ですが…免許取ってみたいと思ってます。
ですが上記のような性格だと、実際に運転する時に周りに迷惑を掛けないか不安です。
そもそも…免許取れたら…の話ですが。
私は車の運転してもいい人間でしょうか…?
hyp128845067 公開 2020-1-4 08:20:00 | 显示全部楼层
免許は簡単なので誰でも取れてしまいます。
しかし そのまま運転していると迷惑な人になってしまいます。
取得してからが勉強です。

譲り過ぎてしまうという事ですが それは迷惑な人です。
交差点では信号や警察官の手信号による交通整理が行われている場合は それが優先します。
それらがない場合、道路に優先順位があれはそれに従ってください。
信号もなく優先道路でもない場合 左方優先となります。
上記のように人間の気分で優先順位が変わることは一切ないので後続車の迷惑にならないように 素早い判断で優先順位に従って進行してください。
正常な判断ができない精神状態では薬物乱用者と同様の運転しかできません。
安全な場所に停車して どうするべきだったのか勉強してください。
1149278462 公開 2020-1-4 04:33:00 | 显示全部楼层
教習所で路上に出る前に挫折する人間以外は運転してもいいのではないでしょうか?
仮免取れてそこから無理だった人はいないと思う。
ダメなのは仮免にたどり着けないから。
caf104164749 公開 2020-1-3 16:06:00 | 显示全部楼层
パニックにならないように事細かに全国共通のルールが決められているんだからそこんところきちっと覚えて路上で活用できればなんてことないんだけどね(多分)。
優柔不断、方向音痴なんていっぱい走っとる。
誰でも不慣れな道を走ればそんな感じになるさ。
それでもパニックになったり慌てなくて済むようにルールがあるんだからそれさえわかっていればいいんだよ。
本当は人間が自律して運転しているように見えるけどある意味自動運転なんだよ。しかし一部アホどものためにごちゃごちゃして事故も起きる。
そういうアホどもに気を使う必要はないよ。
ルール厳守でなんとかなる。
まぁ俺はチョイっと柔軟に走っているアホの一人(つもり)だけど。
129121708 公開 2020-1-3 15:51:00 | 显示全部楼层
適正でない人
自分勝手な人
遵法精神に乏しい人
譲合いの精神の無い人
無知を正当化することしか頭に無い人
こんなところですか。
1153258755 公開 2020-1-3 15:44:00 | 显示全部楼层
道を譲るのは良いことです。
運転は譲り合いの精神が大事です。
優柔不断でも、勢いばっかで無理な車線変更して事故るよりマシです。
方向音痴でも今はカーナビが超が付くほど便利です。
パニックだけは問題ですね。
程度にもよりますが、適正試験があったような・・・
甘々なんでしょうけどね。
取れるかは別として、受けるのは自由ですので
路上教習などで自分を再認識して、無理だと思ったら
免許を取っても運転は控えるとかできます。
免許証自体は身分証としては便利なものですから。
1151205317 公開 2020-1-3 15:18:00 | 显示全部楼层
人に道を譲る事は良い事です。
ただ他の優柔不断、方向音痴、慌てるとパニックで頭が真っ白になるのは厳しいかも。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-24 07:16 , Processed in 0.135582 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表