パスワード再発行
 立即注册
検索

免許取得に関しての質問です。 - 以前、トラック TRUCKの中型免許を所持してい

[复制链接]
1011518010 公開 2020-1-17 14:00:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許取得に関しての質問です。
以前、トラック TRUCKの中型免許を所持していて
免許取り消しになり4年間欠格期間がありました。
今は既に期間は終了しており、
車校に問い合わせた所、
中型免許を持っていたという経歴が残っているので、
今回は、普通免許取得後、2年経過しなくても
取得出来るとのことでした。
そこで質問なのですが、
普通免許を取得しずに、
最初から中型免許を取得するのは不可能でしょうか?
知恵袋やインターネットで検索しましたが
見つからなかったので
質問させて頂きます。
宜しくお願いします。
古谷芳香 公開 2020-1-17 19:19:00 | 显示全部楼层
中型免許は白紙から(又は原付、小型特殊、二輪免許しかない状態)は取得出来ない。
但し、普通免許の他、大型特殊免許又は準中型免許でも中型免許の受験資格を得る。
指定教習所での必須時限
白紙から大型特殊免許
学科22時限、技能12時限
大型特殊から中型免許
学科4時限、技能31時限
白紙から普通免許
学科26時限、技能34時限
普通免許から中型免許
学科1時限、技能15時限
白紙から準中型免許
学科27時限、技能41時限
準中型免許から中型免許
学科なし、技能9時限
山下 公開 2020-1-17 18:53:00 | 显示全部楼层
できません。
中型自動車免許の受験には、普通・準中型・大型特殊のいずれかの自動車免許の2年間の所持歴が必要ですが、これは取り消し前の期間を通算できます。しかし、普通・準中型・大型特殊のいずれかの自動車免許を現に所持していないと受験資格がありません。いきなり中型自動車免許の受験はできませんので、普通等の取得を経由する必要があります。
1250529438 公開 2020-1-17 17:12:00 | 显示全部楼层
中型免許、取得条件
これで検索したら一番上に出て来ましたが?
1149800780 公開 2020-1-17 15:14:00 | 显示全部楼层
普通車以上の免許所有歴が2年以上あれば中型から取れますし、3年以上あれば大型でも取れます。
our113409698 公開 2020-1-17 14:11:00 | 显示全部楼层
最初から中型は不可です。
ベースとなる免種(普通・準中型・大特のいずれか)を取得してからです。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-23 23:11 , Processed in 0.086058 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表