パスワード再発行
 立即注册
検索

BRZを購入しようと思ってるんですが、ATかMTどっちにしよう

[复制链接]
1218431343 公開 2020-2-6 22:14:00 | 显示全部楼层 |読書モード
BRZを購入しようと思ってるんですが、ATかMTどっちにしようか迷っています。18の頃に免許を取ってから4年経ちますが取ってからMT車を運転していないので運転できるか不安なんですがどっちがいいと思いますか?周りの
友達にはスポーツ SportsカーでATにするんだったらスポーツ Sportsカーはやめた方がいいと言われます。
1130144032 公開 2020-2-9 23:46:00 | 显示全部楼层
あなたがどのように考えているのかわからなければコチラとしてもアドバイスのしようがないですよね。
それでも文面から推測させていただくならば、ATにしておいたほうがよいのではないかと思います。
勝手な推測なので間違ってたらスルーしていただきたいのですが、そもそも迷っているみたいですし、運転そのものにあまり自信がなさそうに見えます。
MT車で上達したいという貪欲さもあまりないみたいですし。
単に形が好きなだけで、これからスポーツドライビングがしたいとか、スポーツドライビングに興味があるっていうのでなければATにしといたほうがなにかと無難でしょう。
なにより楽ですしね。
それにスポーツカー買ったからって必ずスポーツドライビングしなければいけないなんてこともありません。
別に馬鹿にしているわけではありませんよ。
しかし高価な買い物なので買ってから後悔したら元も子もありません。
外野は私も含め無責任なこと言いますが、ジッサイにカネが出るのはあなたの財布からなんですから。
1153044414 公開 2020-2-9 02:35:00 | 显示全部楼层
スポーツカーはMTの方がかっこいいと思う。4~5年乗って売るときにMTの方が高く売れると思う。
1247596677 公開 2020-2-8 10:45:00 | 显示全部楼层
ハネ馬やロータス、元祖ハチロクに乗ってます。
アシでBRZを5年ほど所有しています。
86/BRZは、ATベースで基本設計されているようです。
ですので、乗り比べると、ATのほうがしっくりきます。
が、それでも、MTを選ぶことをお勧めします。
統合制御されている車種ですので、MTで走ると効率がいまいちではあるものの、
スポーツタイプの車両ですので、MTのほうが楽しめる要素が多いです。
それから、リセールもMTのほうが良いです。
今後MTの車両は、運転を楽しむための車両に限定されてゆくでしょうし、
MTをランナップする車種自体が、非常に少なくなるでしょう。
既に、現行車種では選びようが無い状態のため、
現状、古いMT車の価格が全体にあがってます。
cla1048403421 公開 2020-2-8 01:24:00 | 显示全部楼层
まだ若いんですからMTの運転はすぐ慣れますよ。しかもカッコいいですから。
AT車と比べてMT車の方が伝達効率が良いので燃費もいいですし。
ura1214635033 公開 2020-2-8 03:40:00 | 显示全部楼层
ATでも損はしません。
しかしMTならば得をします。
MTだから得ではなくMTの経験が得を得るということです。
エボ5→エボ7→現在エボ10DCTを乗り継いできた私の感想です。
MTを経験してからのスポーツATは実に楽しいです。
MTのイメージが2ペダルにも生きてくるからです。
例えばコーナー侵入時に今、何速に入っているかとか自然に意識できちゃうんですよね。
トルクバンドを外さない走行をする機会があるのならMTを経験した方が2ペダルに乗ってもそのイメージが役立ちます。
より楽しいものにしてくれます。
これがMTの得だと思いましたね。
ちなみに2ペダルでもAT限定でも乗れるとかラクだとかそういうネガティブな理由でGT-RやNSX、ランエボなどに乗っている人なんてほぼいないです。
MTの進化版として向き合っている人たちが多いですね。
1139417095 公開 2020-2-7 20:50:00 | 显示全部楼层
>友達にはスポーツカーでATにするんだったらスポーツカーはやめた方がいいと言われます
その通り。
おばちゃん用の軽自動車や家庭の主婦のミニバンとは違うからね。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-23 01:50 , Processed in 0.093370 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表