パスワード再発行
 立即注册
検索

運転免許併記申請について。私は3月中旬が誕生日で今現在、ゴールド免許で平

[复制链接]
ipu1145834777 公開 2020-2-10 21:21:00 | 显示全部楼层 |読書モード
運転免許併記申請について。
私は3月中旬が誕生日で今現在、ゴールド免許で平成33年(令和3年)4月まで有効の免許証を所持しております。
そして現在、大特・牽引の教習に通っており、2月中に教習所を卒業する予定です。
この場合、卒業してすぐ免許の併記申請に行った場合、有効期限はどのようになるのでしょうか?
誕生日まで1か月以内ではあるが誕生日はまだ迎えてないものとします。
また前回更新から今回まで無事故無違反です。
①令和6年4月有効期限の免許になる
②令和7年4月有効期限の免許になる
運転免許の通常更新と同じと考えれば②になるのですが5回目の誕生日と考えると①になります。
どちらでしょうか?
今井 公開 2020-2-10 22:00:00 | 显示全部楼层
併記は更新ではなく試験になります。
併記日から数えて3回目もしくは5回目の誕生日+1ヶ月の免許証が交付されます。
優良対象だから5回目の誕生日となります。
だから、誕生日前に併記をすれば、1回目の誕生日がすぐにやってきます。だから令和6年までです。
誕生日の後ならば、1回目の誕生日は来年になるので令和7年になります。
gre1011745262 公開 2020-2-11 11:04:00 | 显示全部楼层
(併記申請する日が更新手続き期間に入ってないとすれば)他の免種を併記した日から5回目の誕生日の一か月後までになりますので、平たく言えば有効期限が延びる事になるでしょう。
覚え方として、(有効期間が3年又は5年のまま変わらないとすれば)前回の更新又は併記から過ごした誕生日の回数分の年数が延びると考えると良いでしょう。
従ってなるべく誕生日の直後に併記申請するとよろしいのでは?
1042125628 公開 2020-2-10 21:55:00 | 显示全部楼层
単純に手続き日→誕生日が一年間換算。
①の令和6年4月までの免許になる。
有効期限をなるべく延ばしたいなら誕生日後に併記。
それでも7年4月までになるだけだし、大差ないかも。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-23 02:09 , Processed in 0.088552 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表