パスワード再発行
 立即注册
検索

こんにちは。原付の免許すら持っていないバイク超初心者の高3男子です。教習

[复制链接]
1152986403 公開 2020-1-24 13:09:00 | 显示全部楼层 |読書モード
こんにちは。原付の免許すら持っていないバイク超初心者の高3男子です。教習所について質問です。
普通自動二輪の免許を取るために今月から教習所に通っています。気になったことがあったので質問してみます。
①1段階から2段階に行くのには技能の試験(見極め)だけですか?学科のテストみたいなものはありますか?
②教習所には「仮模擬試験」とか「本模擬試験」とかがあるらしいのですが、二輪、四輪関係なしにどちらも受けないといけないのですか?(たしか入校式で2輪は仮模擬試験はないと言われたような気がするのですが、確かでないので質問してみました。)
③卒業検定に合格した後、免許センターで免許を取る際は学科の試験だけですか?技能もありますか?
質問がおおくて、しかも超初歩的な事で申し訳ありません。よろしくお願いします!
yom101655171 公開 2020-1-24 14:01:00 | 显示全部楼层
①みきわめのみ
②二輪は仮免許が無く、仮免許学科試験の模擬試験は無意味なので受ける必要無いのでは?
法定事項ではないので教習所に確認を
③卒業証明書があるので、技能試験は免除となります。
適性試験、学科試験のみ受けてください。
1152408789 公開 2020-1-25 00:16:00 | 显示全部楼层
非公認教習所じゃないよね・・・?
1053264694 公開 2020-1-24 20:12:00 | 显示全部楼层
①ない、②二輪では仮免はない、
③卒業証明書が有れば適性検査と学科試験だけ。
1151011180 公開 2020-1-24 14:56:00 | 显示全部楼层
①②教習に関する疑問は教習所で問い合せなよ
③試験場での技能試験を免除してもらう為に教習所に通うのだよ
いま何のために教習所通ってるのさ
1112263729 公開 2020-1-24 14:40:00 | 显示全部楼层
教習所の窓口で全部解決します
cam104849974 公開 2020-1-24 13:35:00 | 显示全部楼层
第一段階から第二段階に進むにあたって、仮免許のない免許(二輪や大型特殊やけん引)は「見極め」だけです。
2と3の回答になりますが、二輪免許(大型・普通)も自動車免許(普通や準中型など)も、学科試験は同じものを使います。
二輪免許も卒検に合格したら運転免許試験場で学科試験をうけないといけませんので、自動車学校で本免の模擬試験があると思います。
卒業検定が「技能試験」となるので、試験場では学科試験のみです。正確に言うと「適性試験」というものもありますが、これは「視力検査」です。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-23 18:32 , Processed in 0.112371 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表