パスワード再発行
 立即注册
検索

運転免許に詳しい方、どうぞ教えて下さい。私はゴールド免許で更新が今年の9月です

[复制链接]
127343744 公開 2020-2-13 22:40:00 | 显示全部楼层 |読書モード
運転免許に詳しい方、どうぞ教えて下さい。
私はゴールド免許で更新が今年の9月です。しかし、先日高速で3点の違反をしてしまいました。ゴールドなので3ヶ月経てば点数はゼロになると言われ
ました。ですが、次の免許の色はブルーですよね^^;
また、丁度普通二輪の小型atを取ろうと考えていたところです。仮に今から小型atを取ると、点数はどうなるのでしょうか。
そのまま3ヶ月で0なのかそれとも?よく分からないのでご教示お願いします。
kom1242544552 公開 2020-2-13 22:54:00 | 显示全部楼层
違反後3ヶ月間の無事故無違反で点数は消えます
ただし違反歴は残るのでこのままなら次回更新はブルーの5年です
他の免許の取得は点数になんの影響も及ぼしません
ただ併記すると新たにブルー免許が交付されます
有効期限は5回目の誕生日の1月後になります、タイミング次第では併記後次の更新でゴールドになれない可能性が出てきます
(例えば併記後すぐに誕生日が来る場合、実質4年と少しの有効期限になります、その場合今回の違反が次の更新の5年以内に入ってしまうのでまたブルー免許になります)
1150895181 公開 2020-2-13 22:55:00 | 显示全部楼层
ゴールドなので3ヶ月で0になるというのは、間違ってはいませんが、正確性にかけますね。
3ヶ月で0になるのは、その違反から過去2年間が無事故無違反であることが一つ目の条件です。
ゴールドでなくても2年間が無事故無違反の人はいるし、反対にゴールドでも2年以内に違反をしている人もいます。
2つ目の条件として、その違反から3ヶ月を無事故無違反で過ごすことです。
この2つの条件に合致してはじめてその違反点数が「累積から外れる」ということになります。
新しい免許を取得しても、違反点数がどうこうなるものではありません。仮に3ヶ月しないうちに小型限定を取得しても累積3点は変わりません。
もちろん、免許を取得してもしなくても3ヶ月間無事故無違反なら累積から外れます。
105647048 公開 2020-2-13 22:48:00 | 显示全部楼层
質問者様はゴールド免許という事で、「3ヶ月ルール」が適用されますね。
「3ヶ月ルール」は、直近二年間に無事故無違反のドライバーに適用されるものです。
警察の言うとおり、3ヶ月後には点数は0に戻ります。
がしかし、違反の事実は消えません。
次回更新でブルーになります。
ゴールド免許の条件は直近5年無事故無違反である事であり、更新の時にたまたま0点である事関係ないのです。
二輪免許をとっても、点数に変動はあちませんよ。
man1248721374 公開 2020-2-13 22:44:00 | 显示全部楼层
累積点数と、併記(普通二輪の取得)は全く関係無し。
初心運転者講習とかになる初心者特例の点数は、累積点数とは無関係。
全く別の点数制度。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-22 18:07 , Processed in 0.199741 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表