パスワード再発行
 立即注册
検索

普通二輪免許を取るために教習に通ってますクランクがどうしても上

[复制链接]
1151170815 公開 2020-3-7 16:02:00 | 显示全部楼层 |読書モード
普通二輪免許を取るために教習に通ってます
クランクがどうしても上手いこといかないです。
コツとかあれば教えて下さい!
半クラの状態で通っているのですが、私的に早過ぎてブレーキを
かけたいのですが、ブレーキは使うな!って教えられてます。
また、スラローム、一本橋のコツもあれば教えて頂きたいです!
1253030279 公開 2020-3-8 14:09:00 | 显示全部楼层
それを解決する一言
「ニーグリップ!」
1151852328 公開 2020-3-7 16:17:00 | 显示全部楼层
目の前であなたの運転を指導している教官の言うことが1番正解。
教官の言うことをしっかり聞いてわからないことはちゃんと聞くことです。こんなところで聞いても無駄。
なお、ブレーキってフロントブレーキ?フロントは使っちゃダメだね。使うならリアだが、教官がダメっていうならダメじゃない?

まぁ、あえてアドバイスするなら下半身でしっかりバイクを安定させて上半身、特に腕の力は抜くことだね。腕に力入ってるとバイクがうまいこと曲がらない。
慣れればクランクもS字もスラロームも片手で出来る。まずはニーグリップだな。
Mikoto 公開 2020-3-7 16:14:00 | 显示全部楼层
目線が手前に来てませんか?目線は進行方向へ。
ブレーキもクラッチは必要ないです。自転車と違って乗り手より車体を優先に考えて旋回時にメリハリをつけてみては。例えば車体の倒し方が足りないとか。
1053044869 公開 2020-3-7 16:13:00 | 显示全部楼层
ブレーキを使わずにクラッチ操作で速度調整
して下さい 半クラッチの部分は理解出来て
ますかクラッチを戻してバイクが動き始める
ところが半クラッチの部分ですからそこで
2~3ミリ程度握る戻すなどで速度調整です
スラロームは二イグリップが重要でリズムも
大事ですアクセルでバランスを取ります
車体を倒して戻す時にアクセルをいれると
車体がたちますアクセルの入れ過ぎは駄目
ですよ 倒す時はアクセル入れない戻す時に
アクセルを入れるの繰り返しです
一本橋は目線が重要です近くを注視すると
出来無いです遠く視野広く先を先をみます
半クラッチとアクセルを上手く使って
やります倒れそうになってたら少しの
アクセルでバランス調整。
1150919584 公開 2020-3-7 16:13:00 | 显示全部楼层
クランク スラロームのコツは 体重移動です 曲がる手前から 曲がる方向に
体重を移動します・車体より 先に体重が移動するというのがコツです。
1本橋は 橋の最終地点当たりを見ながら 走るのですが 普通二輪でしたら
大型より 通過時間が短いですから すこし スピードを上げて 渡れば良いです。
もし時間より速くても 原点は少ないですから 大丈夫です 落ちたら即 終了ですから。
rog1247003065 公開 2020-3-7 16:10:00 | 显示全部楼层
クランクがどうしても上手いこといかないです。
膝が開くと
車体が安定しません
膝をガソリンタンクにグリップ
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-14 09:20 , Processed in 0.096165 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表