パスワード再発行
 立即注册
検索

自動車学校を卒業したので、水戸の免許センターで免許を取ろうと思っ

[复制链接]
1053276628 公開 2020-3-7 21:43:00 | 显示全部楼层 |読書モード
自動車学校を卒業したので、水戸の免許センターで免許を取ろうと思っている者です。免許証に使われる写真についてなのですが、持参したいのですが何枚必要でしょうか?
教習所を卒業した時に1枚だけ写真を貰いました。その写真を使おうと思っています。
ちなみに水戸の免許センターで写真を撮るとしたら、どのような感じで取られるのでしょうか?みんなの前で公開されながらでしょうか?
1151109839 公開 2020-3-8 18:47:00 | 显示全部楼层
持ち込み写真、OKです。ただし、即日発行は出来ず2週間ほどかかるはずです。そして、持ち込んだ写真を接写して使うので少しボケると言っていました。
また、試験前に試験者を全員集めた教室でその旨の説明があり「持ち込み写真を使いたい人は申し出て下さい」と言われ、その場で申し出る必要があります。
免許証の写真撮影は、一人ずつ撮影しますよ。ついたて?があるので撮ってるところは見られません。
1053185347 公開 2020-3-7 22:20:00 | 显示全部楼层
まず、茨城県が新規免許取得時の持ち込み写真使用を認めているかどうか。
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a03_license/tetsuzuki/photo.html
>運転免許センター又は県内の警察署で
>運転免許証の更新申請をされる方
>運転免許試験に合格された方
お、やってる。
次に使用枚数確認
>運転免許試験の方は、申請書用(運転免許証作成用)及び合格証用の写真2枚
念のため、持ち込み写真ではなく試験場撮影を選んだ場合の使用枚数チェック。
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a03_license/exam/futsuu1_kyosotsu.html
>写真1枚 注6
っつー事で、通常手続きの先方控えで1枚。免許証使用分で1枚の計2枚って事で間違いなさそう。
次に、通常手続き分の写真と免許証用の写真は異なる物でも良いのか?
…………軽く見たけど、確証になる記載は無いなあ…………。
これから撮影なら、念のため奇跡の写真を2枚作成して、取り違えを防いだ方が安心かも。
1051511008 公開 2020-3-7 22:09:00 | 显示全部楼层
申請書に貼るだけなので、1枚で大丈夫。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-14 09:11 , Processed in 0.088262 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表