パスワード再発行
 立即注册
検索

免許合宿2日目4回の教習が終わりました。今日はS字カーブとクラ

[复制链接]
1250706051 公開 2020-3-17 17:23:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許合宿2日目
4回の教習が終わりました。
今日はS字カーブとクランク(?)と坂道発進をしました。
これはやっぱり遅い方ですか?
できるだけ教官の先生の言うことを聞いて自分なりに丁寧
に、そして絶対最短で帰ることを目標に頑張っているつもりです。。
ですが脱輪してしまったりハンドルを何回 回したか忘れて回しすぎてしまったりします。
無理を言って親に行かさせてもらった免許合宿なので絶対最短で帰りたいです。
アドバイスお願いします!
eba1148949880 公開 2020-3-18 03:27:00 | 显示全部楼层
普通じゃないかな??
タイヤの位置はピラーっていうフロントガラスの枠の外側右左を落とした先にあるから、参考にすると脱輪しにくいよ。車を行きたい方向にゆっくり向ける感じでS字はいける!クランクはサイドミラーが角に平行したらハンドル切って曲がるーの繰り返し!
tmu1141075173 公開 2020-3-22 21:34:00 | 显示全部楼层
ズバリ!車の運転のコツは・・・
車のタイヤの位置を意識してみて下さい!
全部のタイヤの位置が難しければ、
運転席の前のタイヤだけでもいいですよ。。。

車のボディを意識すると、目測を誤って脱輪してしまいますよ。。。

なので、運転席に座ったら、何処にタイヤが在るかイメージしてみて下さい。
そのタイヤが、どこを通るかイメージして、ハンドル操作すれば、
S字もクランクもバッチリですよ!

何事も、急がない!
テンパったら、深呼吸!
これで、バッチリです!

頑張って下さいね♪(p^-^)p
1212313655 公開 2020-3-17 17:31:00 | 显示全部楼层
遅いかどうかは教習原簿を見れば分かりまよ
教習印が押して有る下枠が実施した項目番号を
記入する枠でその下が補習項目番号を記入する
枠です このに実施した項目番号が何度も同じ
番号が落ちたりを繰り返すと危険です
それから貴方がしてる事は最悪ですハンドルを
きるときは回数で覚えては駄目です行きたい
方向を見れば考えなくてもハンドルを切る手が
腕が動きます行きたい方向を視野広く遠くまで
みて下さい近くはチラ見です
ハンドルを回数で覚えたりメーターパネル
見たり近くを注視する方は相当苦労します
あと自分が1人でやってる気になる方も危険
なんです横に座ってる者を信頼し頼るんです
そのものは助手席からハンドル操作しても
君よりさばきは上ですし補助ブレーキもあり
ますので何時でも助けてくれます。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-14 02:26 , Processed in 0.804975 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表