パスワード再発行
 立即注册
検索

大型自動車一種免許を取得している人が、普通自動車二種免許所得しても

[复制链接]
たいち 公開 2020-3-6 19:42:00 | 显示全部楼层 |読書モード
大型自動車一種免許を取得している人が、普通自動車二種免許所得しても、大型自動車二種免許はまた別に取得するもんなんですか?
ent1018462641 公開 2020-3-6 21:08:00 | 显示全部楼层
大型自動車一種免許、普通自動車二種免許を取得していても、大型二種免許は別途取得しなくてはなりません。教習所で取得する場合、普通二種免許取得なら学科は免除、技能は別途受講します。
そもそも大型一種と二種では教習車両が違います。大型一種は文字通りトラックで
大型二種はバス。大型一種のトラックの前輪の位置は運転席の下あたり、大型二種のバスは前輪の位置が運転席の少し後ろ、イメージで言うと軽自動車の運転席にいたとしたら後輪の位置に前輪がある、というべきでしょうか。ホイールベースが車体寄りに寄って車体の長さの割に短いので、慣れは必要だと思います。そのバスを使って大型一種では無かった鋭角路の通行(普通二種でも鋭角路は通行しますが道幅が違います)などがあります。
wyp1148617208 公開 2020-3-7 00:31:00 | 显示全部楼层
はい。学科試験免除。仮免取得免除。練習して路上と場内の実技試験または、検定ですね。
yok1045550751 公開 2020-3-6 21:33:00 | 显示全部楼层
そうですよ。
ちなみに大型一種&普通二種持ちで大型二種免許を取るために指定教習所に入所した場合は、技能教習のみ13時限受けて卒業検定まで漕ぎ着けます。
1047273171 公開 2020-3-6 20:05:00 | 显示全部楼层
そりゃそうです。
pla1148813650 公開 2020-3-6 20:03:00 | 显示全部楼层
別免許なのでその通り。
普通自動車一種免許を持ってても大型自動車一種免許は
別に取らないとだめだったでしょ。
gui121366902 公開 2020-3-6 20:01:00 | 显示全部楼层
バスの運転手になりたいなら、大型二種免許は必要です。
大型一種と普通二種では、トラックの運転手かタクシーの運転手はできますが、バスの運転手はできません。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-14 09:13 , Processed in 0.089245 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表