パスワード再発行
 立即注册
検索

運転免許証持ってないんですがマイナンバーカードを作った方がいいですか??

[复制链接]
omg1252367705 公開 2020-4-21 08:16:00 | 显示全部楼层 |読書モード
運転免許証持ってないんですがマイナンバーカードを作った方がいいですか??
koj105669736 公開 2020-4-28 07:56:00 | 显示全部楼层
マイナンバー制度がどんな目的で導入されたか、それを知っていて
かつ人倫の道に反する生き方をする気がなければ
マイナンバーカード申請はあり得ないでしょう
マイナンバーカードは持つはずがありません。
コンビニで住民票がとれる程度の話はメリットとは言いません。
マイナンバーカードは
それに比べてデメリットが多すぎるんです。
まず
マイナンバーカードは紛失時に悪用リスクが高く、免許証やパスポートに比べて格段に身分証明能力が落ちます。
小型特殊免許かパスポートを持つほうが賢明です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11212527161
もっと問題なのが この制度は個人資産を狙うものであると言うことですね
この制度は 国民のための制度ではありません。
マイナンバー制度は海外では国民総背番号制と言われてドイツやハンガリーで憲法違反判決、イギリスやオーストラリアで撤回されるなど悪名高いものです。
強制にすると 皆猛反発するでしょうね。香港並みの騒ぎになるのは必定でしょう。義務強制じゃないから。批判が高まらないで済んでいるのでしょうね。

マイナンバー制度はおぞましい利権や政治腐敗が関係していますからね
政府のマイナンバーカードのポイントですが、入金2万円に対して5千円分(25%)を提供するというのも毒饅頭でしょう

知恵袋でマイナンバーカードを持つべきだと言う人間ほど消費税増税に賛成しているんですよね。
要するにこれは毒饅頭ってことですよ。
例えば携帯電話やスマホでも端末は 数万円かかるものが 格安で提供されています。 通信会社は最初の損失を通信料で回収するわけです。
だからすべての人が契約→即解約を繰り返せば ドコモもKDDIもソフトバンクもやっていけなんです。
マイナンバーカードの場合は 税金で作って(その大半が天下り官僚の報酬で消えます) 料金の回収手段がないので
国の赤字が増えるだけ。 それらはみんな増税圧力なんです。
この制度を導入した方は 自分が私腹を肥やせばあとは悪用されても知らんってことです。
事実 国会では過去に山本太郎の質問に
「民間でマイナンバーカードが悪用されても 政府は国家賠償に一切応じない」と答弁しましたからね。
さて マイナンバー制度
身を切る改革を考えないで国民負担を押し付ける人間が考える手口です。
なぜならこの税金の無駄は消費税10%増税どころで留まる話じゃないから。
なぜなら マイナンバーカードには巨額利権があり
2025年までに30兆円を食い逃げする計画と 1997年から計画されている預金封鎖に計画があります。
そのことを考えるとこのキャッシュバックなんて エビで鯛を釣るどころかエビで鯨を釣るくらいの効果がありますよね?

マイナンバーでどれだけ税金が無駄に使われて、それが将来どれだけ国家財政に負担をかけるか、またマイナンバーカード申請者が増えるとそれに拍車がかかるかを知っていて、かつマイナンバーを推進する政治家がどんな思想を持っているかを知っていれば、マイナンバーカード作成を勧める人は「人倫の道に反する」ことは明白です。
税金の私物化や利権を排除して増税圧力を減らして国民の負担を減らすか
利権を増やして 消費税を増税楽しいなの世界を作るか?
って話がありますね。

現在 森友学園問題 加計学園問題で アベトモ優遇とか政治の私物化とか言われていますが 森友は8億円 加計は130億円くらいですか?
国民の税金が不当に使われた疑惑があるから予算委員会に持ち込まれているわけですが、 マイナンバーなんてこんなものは比較にならなんです
桁が違います
「マイナンバー」と「利権」で検索してみてください。
検索しただけで1兆円だの3兆円だの

こんなのは まだまだ甘い方で
2025年までに マイナンバーの範囲拡大で30兆円の予算を確保する裏計画が練られているとも言われています。
(即ち 消費税5%の時代に3年間消費税を廃止できる金額ですよ)

マイナンバーカードは悪用されるという常識があるため
現在のマイナンバーカード普及は約1割ですが
政府は 当初マイナンバーカードを 2020年までに全国民の3分の2に持たせるという計画がありましたからね
要するに マイナンバーには税金が使われ たとえば財務省や総務省の官僚などが天下りした 先のカード業界 システム受注業界などに天下りした連中が 高額報酬を受け取ってウハウハって話なんですよ。
天下りしている連中ってどんな生活しているんでしょうかね?
財務省の実態をあばいたのがこれですよ
http://nomuralaw.com/s/newhtml/amakudari/amakudari2.html
こんなのが今の日本に2万5千人近くいるわけです。
表面化している官僚など氷山の一角
先日も 「相棒」で天下りを増やす役割の悪徳官僚役をしていた石坂浩二が言っていましたが
一般の天下りとは別に 嘱託職員の肩書で天下りさせれば
組織図に乗らない 役員報酬で法的規制を受けない 情報公開義務はない
だからいくらでも税金の無駄使いができる
これが実態なんですよ。
マイナンバー制度で マイナンバーカードを皆に持たせようなんて
こんな組織を 助長させるようなものです。

実際 天下り先で彼らが何をしているかと言えば
高額報酬をもらいながら 仕事をするでもなく
彼らは出勤はするもの、お茶飲んで新聞読んで将棋を指して 事務の女の子にセクハラ発言をしたり、上から目線で命令して優越感に浸るなどして一日を過ごし、
これで 役員報酬が数年で数億円ですよ。
こんな【貪官汚吏】がいる一方で
現在でも消費税が引き上げられようとして かつ年金などカットされたリ 医療負担比率が上がったりしているわけですね。
このような税金の無駄をするためにマイナンバーカード普及すれば
消費税負担分は10%どころで済まないのは明白です。

問題はそれだけじゃなくてマイナンバー制度って預金封鎖の準備なんですね。
1997年から預金封鎖の計画検討を始めており
当時から 国民総背番号制(マイナンバー制度)が必須と結論付けられております
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12196250867
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12155763662
その内容は以下のようなものだったそうです
・国債・地方債の利払いを停止し、利払いは将来にわたっても一切行わず、元本は一律5割カット、30年償還とする
・郵貯、簡保は貸し出している特殊法人への融資金約200兆円は全てを債権放棄する。このため預金者などに対しては一切の払い出し・解約を停止し、一律5割カットの上国債のように無利息で30年償還とする。
・民間金融機関に預けている国民の預金は全て5割カットする
ある意味 ネバダ・レポートより過酷ですね。

さらにはこの制度は監視社会の布石です。
実際知恵袋でも マイナンバーカードを申請するように煽っている人は
消費税増税に大賛成だったり、 マイナンバー制度を徴兵制に転用することを言ったり、 以下のような 人権のない憲法や政治家の発言を賞賛したりしています
政治家に至ってはこんなものですよ
https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8
マイナンバーカードを浸透させるべきと言っている政治家の発言だってこんなものです。
・高市早苗 ・・・電波停止発言
・稲田朋美 ・・・国民の生活が第一と言う考えが間違っている。若者は自衛隊に強制入隊させろ
・片山さつき ・・・天賦人権と言う思想は憲法から消してしまえ
(要するに自由や権利を求めたアメリカ独立宣言や フランス革命時のフランス人権宣言は間違っているという思想)
・磯崎陽輔 ・・・フランスの市民革命で勝ち取った「国家権力が侵すことのできない人権」と言う考えは ストーンと削った憲法改正すべき
・伊吹文明・・・体罰を否定したら教育などできない
・山東昭子・・・人権と言う美名の下に犯罪が横行しているので 犯罪をしそうな人間にGPSを埋め込むべきだ
・武藤貴也(後に離党)・・・徴兵制を拒むのは利己的な考え方だ
・中山恭子(日本のこころ)・・・ 民主主義 自由主義が普遍的なものだと思う世の中は間違い

注)
マイナンバー制度はドイツでは憲法違反判決
ナチス時代の反省が背景にあるドイツ
旧東ドイツにおける過酷な経験がある。旧東ドイツでは、すべての国民に12桁の個人識別番号を付し中央民事登録台帳で管理し、さらにはIDカード携行を義務付けていた。
しかも、社会主義国家イデオロギーに基づく国民意思の統合をはかるねらいから、監視カメラその他の監視機器があらゆる場所に設置され、
すべての人は被疑者であり得る
安全は法律に優先する、そして
重要でない情報はない、
という原則に基づき個人情報が収集された

人間としての良心があるなら
こんな思想を持った人間の尻馬に乗るなど ありえないと思います
cyb123778726 公開 2020-4-21 22:04:00 | 显示全部楼层
いいと思いますよ
免許証を進める人もいますが
乗らないのであれば、5年に一度の更新もありますし手間となります
マイナンバーカードも更新はありますが無料ですし免許ほど手間ではないです
per126912291 公開 2020-4-21 13:21:00 | 显示全部楼层
免許が取れる歳なんだから自分で判断すべきでしょう。
dkm1015859134 公開 2020-4-21 08:27:00 | 显示全部楼层
知恵袋じゃ人気無いけど
10万円をオンライン申請するのにマイナンバーは有利になった。
そのうち外国みたいに金融商品とリンクさせ保健や年金ともリンクされるでしょ
123298448 公開 2020-4-21 08:26:00 | 显示全部楼层
運転免許証持ってないんですがマイナンバーカードを作った方がいいですか??

運転免許証所得より
遥かに楽

写真付きの身分証明の効力
運転免許証>マイナンバーカード


下記・原付免許所得迄流れ
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-13 06:52 , Processed in 0.125397 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表