パスワード再発行
 立即注册
検索

最近は車の免許取らない人も増えていると思いますが、それでも愛知県に住んでいて

[复制链接]
1150689957 公開 2020-4-14 21:38:00 | 显示全部楼层 |読書モード
最近は車の免許取らない人も増えていると思いますが、それでも愛知県に住んでいて免許もないのは馬鹿にされるもんなのでしょうか。
俺は30代後半で、免許持ってません。
大学時代は勉強だけ
すべきだと思ってましたし、そもそも30万以上のお金どこにもありません。
かと言って、卒業した後はそんな時間がありません。
コロナで仕事がない今こそ取ればいいのかもしれませんが、そこまで取りたい気もありません。やっぱ高いし、取ったところで車なんて買えないし(置き場所とか含めて)
俺みたいな人もいると思いますが、どうも愛知県に住んでると奇特な目で見られることが多いように感じます。
やっぱトヨタ YOYOTAの地域だからですかね?
なぜなんでしょう。
1052994367 公開 2020-4-17 17:01:00 | 显示全部楼层
>免許費用のために勉強時間削ってバイトするなんてバカらしくて考えもしませんでした。
>必要な場合は、誰かに乗せてもらうし。

取りたくなけりゃ取らんでエエやん。
持ってる奴が圧倒的に多いから、変わってるとは思うけど、そんなことで馬鹿にせんで。
そやけど勉強時間削ってバイトして免許とったバカに、乗せてもらうの?
へえwww
かっこエエやん
yuk1248913305 公開 2020-4-15 17:52:00 | 显示全部楼层
免許を持ってないことの方が珍しいと思いますよ。
そして「取りたい」「取りたくない」という話でも無いようにも思います。
それは、仕事で免許が必要(車の運転が必要)な場面があるからで、愛知県に特化したことではないと思いますよ。
営業職であれば車移動は当たり前ですし、理系技術職にしても工場などは交通不便なところであったりがありますし。
なので、たいていの場合、大学時代にペーパードライバーとなるのですが、免許だけは取っておくのだと思います。
sui1048684182 公開 2020-4-15 15:59:00 | 显示全部楼层
僕は愛知県には縁もゆかりも有りませんが、14日で免許が取れると友達に言われて、西尾自動車学校の合宿で免許を取りました。
1050048803 公開 2020-4-14 23:17:00 | 显示全部楼层
愛知県で不便は感じませんか?移動は、もともときらいなほうでしたか?
狭い場所で全てが賄えるんでしょうね。たぶん…あそこに行きたいとか…そんなこと思わないんでしょうね。
運転免許は、義務ではなく、権利ですから、質問者さんの意思次第ですね。
世界のトヨタのお膝元ですから、そんな目も、ありますよね…。
kin1215159878 公開 2020-4-14 23:16:00 | 显示全部楼层
大学でしっかり勉強して働いて今40前で30万円がないとは…?です。
愛知でなくても40手前なら運転免許ない人は珍しいなという事で驚かれるのでしょう。
まっ、価値観は人それぞれですので気にせずに自分の道を進めば良いかと思います。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-13 12:56 , Processed in 0.091709 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表