パスワード再発行
 立即注册
検索

自動車免許について2015年の11月に免許を取得しました。5月が誕生日なので、

[复制链接]
1152993849 公開 2020-4-19 12:47:00 | 显示全部楼层 |読書モード
自動車免許について
2015年の11月に免許を取得しました。
5月が誕生日なので、2018年の5月ごろに免許更新だったのですが、
留学に行く関係で事前更新みたいな形で2018年の3月に更
新しました。
そして今年、2020年の今日(4/19)に更新のお知らせ葉書がきました。
わたしはてっきり、2年前に更新したのが「初回更新」だと思っていたので、
また「初回更新」のお知らせがきていて、なんで??という感じです。
しかも3年後ではなく、2年後??
詳しい方教えてください。
この場合は「初回更新」で合っていますか?
2m5ujmsa1rv.jpg (255.31 KB)
1151254481 公開 2020-4-19 18:28:00 | 显示全部楼层
運転免許証の有効期限(更新期限)は年ではなく、誕生日で数えます。
初めての免許更新の場合、更新期間内の更新では、更新前の運転免許証の有効期限から3回目誕生日を数え、その1カ月後が新しい運転免許証の有効期限(有効期間約3年)となります。
しかし、期間前更新では実際に更新をした日から3回目の誕生日を数えますので、直後に来た更新期間内の誕生日が1回目に数えられてしまい、有効期限が1年早くなってしまいました。
期間前更新が原因で現在の運転免許証の有効期限が1年早くなってしまい、今回の更新では免許期間が5年に足りませんので、再び初回更新者の運転者区分での更新になります。
san1247865200 公開 2020-4-19 13:06:00 | 显示全部楼层
期限前更新をしてしまったので、免許歴が5年に満たない状態で2回目の更新を迎えてしまったからですね。免許歴が5年に達しない人は、更新時講習は「初回更新者」か「違反運転者」の二択です。違反が無いなら初回になってしまいます。
1123808681 公開 2020-4-19 12:53:00 | 显示全部楼层
18年には、講習を受けてないから。
そうして、有効期限は3回目の誕生日の
1ヶ月後まで。
18年5月に1回目の誕生日でせう?
何処に、3年後、とありますか?
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-13 13:04 , Processed in 0.099492 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表