パスワード再発行
 立即注册
検索

普通自動車免許を持っている人は自動二輪の免許を取る時、教習所で実技だ

[复制链接]
123298448 公開 2020-4-17 00:06:00 | 显示全部楼层 |読書モード
普通自動車免許を持っている人は自動二輪の免許を取る時、教習所で実技だけ練習して、免許センターで視力聴力検査だけと学科試験免除になるんですか?
1149340900 公開 2020-4-17 01:22:00 | 显示全部楼层
私も普通免許の後に二輪免許を取得しましたが、教習所で1時間の学科があった記憶があります。
二輪の特性で、ブレーキをかけると車体が前方に傾くことと、カーブで車体と体の傾けかたに3種類あること:リーンウィズ・リーンイン・リーンアウトを学びました。
学科試験は無く卒業して、免許センターでも学科試験はありませんでした。
もちろん視力検査などの適性検査はあります。
toy1211880273 公開 2020-4-17 07:21:00 | 显示全部楼层
学科の試験は免除。
教習では一時限だけ学科あり。
ただし、「危険を予測した運転」(二人乗りの知識を含む)技能と二時間連続のセットのため学科の時間割りを見てそれに合わせるとかの必要はありません。
ipp125395268 公開 2020-4-17 00:55:00 | 显示全部楼层
教習所で数コマ程度の学科教習位は有ったと思うけど、試験場では各種検査と書類処理のみ。
1152050964 公開 2020-4-17 00:52:00 | 显示全部楼层
入校時に適性検査、卒業検定を受けて合格しなきゃ
練習だけしても何にもならん
car123058343 公開 2020-4-17 00:16:00 | 显示全部楼层
普通自動車免許(普通二輪よりも上級免許)持っていれば、普通二輪免許取得時に学科試験は免除になります。
だから教習所では実地教習しかないし卒検に合格すれば、免許センターでは免許の交付だけ(一般的な免許更新時と同じようなもの)ですね。
yut108315315 公開 2020-4-17 00:15:00 | 显示全部楼层
はい。その通りですよ。安心してがんばりましょう…。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-13 12:40 , Processed in 0.095335 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表