パスワード再発行
 立即注册
検索

免許について。 - 私は今普通自動二輪の免許取得のために教習所に通っていますが

[复制链接]
1014629232 公開 2020-4-8 07:52:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許について。
私は今普通自動二輪の免許取得のために教習所に通っていますが、本番の試験は技能ってないのでしょうか?
また、普通自動二輪の免許を取得すれば教習所での学科は免除されますが本番の試験は何かあるのでしょうか?
1052214166 公開 2020-4-8 16:27:00 | 显示全部楼层
「今普通自動二輪の免許取得のために教習所に通っていますが、本番の試験は技能ってないのでしょうか?」
指定教習所の卒業時に「卒業検定」と言う技能の試験があります。それに合格して卒業すると、運転免許試験場で行われる本免許試験のうち技能試験は免除になるので、適性試験と学科試験を受けるだけで免許の交付手続きに進めます。
「普通自動二輪の免許を取得すれば教習所での学科は免除されますが本番の試験は何かあるのでしょうか?」
普通二輪の取得後に普通自動車を取得しようとするケースの話ですね。試験はあります。本免許試験は「適性試験・学科試験・技能試験」の3つです。指定教習所の卒業で技能試験が免除され、既に普通二輪免許があることで学科試験も免除になりますが、適性試験は免除になりません。よって、本免許試験では試験手数料を支払って適性試験を受け、それに合格してから交付手続きに入る事になります。
teh1022857512 公開 2020-4-8 08:35:00 | 显示全部楼层
本番の試験は技能ってないのでしょうか?
教習所で、卒業検定の技能テストを、受けて証明書をもらいます。
また、普通自動二輪の免許を取得すれば教習所での学科は免除されますが本番の試験は何かあるのでしょうか?
免許センターでは、視力などの適正試験と、手続きのみをおこないます。
普通免許持ちの二輪免許であれば、学科は、免除になります。免許なしの二輪免許であれば、免許センターで、学科テストを、受けることになります。
1150915201 公開 2020-4-8 08:01:00 | 显示全部楼层
質問が不完全すぎてちょっと想像で回答します。
まだ免許を何も持ってない状態でしょうか?その仮定で回答します。
技能試験を免除する為に教習所に通ってます。ですので公認教習所を卒業すると、運転免許試験場での技能試験はありません。ただし学科試験はあります。
その後、普通一種免許を取得する仮定でしょうか。
学科授業の殆どは免除なんですが、普通一種独特の学科が少しあるので、全て免除にはなりません。
試験場での学科試験・技能試験はありませんので、そのまま免許交付となります。こういう作業を「併記」と呼びます。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-13 17:32 , Processed in 0.091163 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表