パスワード再発行
 立即注册
検索

違反してから数ヵ月の間にまた違反をしてしまった場合、その後1年間また

[复制链接]
1150721666 公開 2020-5-14 08:26:00 | 显示全部楼层 |読書モード
違反してから数ヵ月の間にまた違反をしてしまった場合、
その後1年間または
2年以上&3ヶ月無事故・無違反ならばそれ以前の点数はリセットされますか?
「2年以上&3か月~」は
免許証の色は関係無いと聞きましたが本当ですか?
ゴールド免許証だけの優遇措置とかサイトごとに
説明がバラバラでどっちが正解なのか混乱してます・・・
それと、軽微な違反(1点または2点・3点)の違反を繰り返して6点になったら違反者講習になるが、
前歴0回で1年間または2年以上&無事故・無違反ならば通知は来ないと聞きましたが本当ですか?
………………………………………
【例】
2015年11/16にゴールド免許交付
A:
2016年5/8に踏切の
一時停止違反で二点
B:
Aの数ヵ月後の2016年10/15に
一時停止違反で二点
C:
Bの4年後、2020年5/11に
一時停止違反で二点

上記の例の場合、
AとBは数ヵ月なので
A+B=4点
Bはその後、1年間または2年以上&3か月無事故・無違反を達成。
A-B=0
Cはその後1年間または2年以上&3か月無事故・無違反ならばリセット。
合計:2点?補足訂正
2年以上無事故・無違反で
1点または2点・3点の軽微な違反をした場合は『一回だけ』3か月無事故無違反ならば以前の点数はリセットされる。
この『一回だけ』ってのは
例の場合はBに適用されるのですか?
1052602453 公開 2020-5-14 09:30:00 | 显示全部楼层
過去に2年間無事故無違反のドライバーが軽微な違反をした場合はその後3ヵ月無事故無違反であれば、違反点数はリセットされます。※2年以上&3か月無事故・無違反というのは話をややこしくしますのでお忘れください^^;
よって例に挙げられたAの違反については3か月後の8/9にリセットされています。
Bの違反は2016年10/15に一時停止違反で二点とあります。この違反は直近の違反歴より数か月しか経過してない(過去2年間無事故無違反の条件を満たしていない)ので、一年間無事故無違反でなくてはリセットされません。よって2017年10/16にてリセットされてます。
Cの違反は2020年5/11に一時停止違反で二点とのこと。
Bの違反の累積点数は既に(2017年10/16)リセットされてますので現在の累積点数は2点ということになります。
ただし、次回の免許更新時いおいては累積点数は2点ですが、複数回の違反歴はのこってますので、青の3年になるとご理解ください。
じゅの 公開 2020-5-14 10:18:00 | 显示全部楼层
これを見なさい。
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/torishimari/gyosei/seido/gyosei17.html
彰俊 公開 2020-5-14 10:06:00 | 显示全部楼层
まず違反点が消えるルールです。
以下4つで例外無しです。
①最後の違反から1年の無事故無違反達成
②違反日以前2年以上無事故無違反の場合、
3点以下の軽微な違反に限り、違反日以降
3か月間の無事故無違反達成で違反点消失
③免停処分が終了した
④違反者講習を受講した
次に違反者講習です。
違反者講習を受講すると、
・違反点が6点→0点に戻る。
・免停にならない。
・免停にならないので前歴もつかない
ということになります。
受講は任意であり、受講しない場合は、
・30日免停になる
・免停になるので前歴1になる
・免停終了後に違反点0に戻る
ということになります。
違反者講習の対象になるには条件があります。
以下となります。
①免許所持歴3年以上
②過去3年免停処分歴無し
③過去3年で違反者講習受講歴無し
④3点以下の違反累積で違反点合計6点に達した
次に前歴についてです。
前歴=免許処分歴であり、
これは免停あけ1年の無事故無違反で、
前歴0に戻ります。
これが出来ないと、前歴も1→2→3と、
ルール上は上限なく増えていきます。
そして、
・前歴が増えるほど
・少ない違反点で
・重い免許処分をうける
というのがルールです。
たとえば前歴0ですと、
違反点15点以上で免許取消ですが、
前歴2の場合はわずか5点で免許取消です。
以上が違反点や処分制度、違反者講習
の大体のルールです。
ここまでお読みになれば、
もうご理解されたと思いますが、
一応個別に指摘回答させていただきます。
>違反してから数ヵ月の間にまた違反をしてしまった場合、
>その後1年間または2年以上&3ヶ月無事故・無違反ならば
>それ以前の点数はリセットされますか?
この場合は、「最後の違反から1年の無事故無違反」で
全違反点がリセットされるというルールです。
違反ごとに1年後にリセットされるというルールではないです。
>「2年以上&3か月~」は
>免許証の色は関係無いと聞きましたが本当ですか?
はい。本当です。
>ゴールド免許証だけの優遇措置とかサイトごとに
>説明がバラバラでどっちが正解なのか混乱してます・・・
免許処分制度においてゴールド免許保持者に対する
優遇措置は一切ありません。
>軽微な違反(1点または2点・3点)の違反を繰り返して
>6点になったら違反者講習になるが、
>前歴0回で1年間または2年以上&無事故・無違反ならば
>通知は来ないと聞きましたが本当ですか?
上記回答通り、3点以下の違反累積で違反者講習になる
のではなく、他にも条件があります。
違反者講習の対象となる条件は、
上記回答の通りです。
・免許歴3年以上
・過去3年で免停歴なし
・過去3年で違反者講習受講歴なし
も条件となります。
違反歴ではなく、免停処分歴・同じ講習を受けた経歴の有無
で決定します。

>2015年11/16にゴールド免許交付
>A:2016年5/8に踏切の一時停止違反で二点
>B:Aの数ヵ月後の2016年10/15に
>一時停止違反で二点
>C:Bの4年後、2020年5/11に一時停止違反で二点
>上記の例の場合、AとBは数ヵ月なのでA+B=4点
>Bはその後、1年間または2年以上&3か月無事故・
>無違反を達成。A-B=0
>Cはその後1年間または2年以上&3か月無事故・無違反ならばリセット。
>合計:2点?
ご理解は誤りです。以下となります。
①A:2016年5/8に踏切の一時停止違反で2点加点(2点)
②2016年8/8時点で3か月間の無事故無違反達成しA消失(0点)
③B:2016年10/15に一時停止違反で2点(2点)
④2017年10/15で1年の無事故無違反達成しB消失(0点)
⑤C:2020年5/11に一時停止違反で2点(2点)
なので累積違反点2点は正しいですが、
過程の認識が誤りです。
>2年以上無事故・無違反で
>1点または2点・3点の軽微な違反をした場合は
>『一回だけ』3か月無事故無違反ならば以前の点数はリセットされる。
>この『一回だけ』ってのは
>例の場合はBに適用されるのですか?
そもそも1回だけというルールが存在しません。
回答が重複しますが以下が条件です。
・違反日以前2年以上無事故無違反の場合
・3点以下の軽微違反に限り
・違反日以降3か月間の無事故無違反で
・違反点がリセット(消失)する
このルールに回数制限はなく、条件をみたせば
何回でも適用されます。
御質問の仮定の場合は、
Aの違反に関しては、違反日以前2年以上無事故無違反なので、
3か月後に違反点が消えます。
Bの違反に関しては、違反日以前2年以上の無事故無違反歴が
ないので、違反から1年の無事故無違反で違反点が消える
ということです。
なお、こうしたルールで消えるのは、
・累積された違反点
だけです。
違反歴自体が消えることはなく、
これは永久に残ります。
また免許の更新に関しても、
この消失しない違反歴が影響しますので、
免許更新時にたとえ累積0点であったとしても、
違反歴がある場合はゴールド免許にはなりません。
仮定のケースですと、
・3回の違反歴
となりますので、次回更新時は
違反運転者区分で青3年免許となります。
bla1211972792 公開 2020-5-14 09:56:00 | 显示全部楼层
A:違反までの2年間無事故無違反継続中で、軽微な違反(3点以下)なので、3ヶ月ルールが適用される。
2016年8月9日にリセットされる。(2016年8月8日はまだリセットされていない)
B:違反までの2年間の間に違反が1件(Aの違反)があるので、3ヶ月ルールは適用されない。
2017年10月16日にリセットされる。(2017年10月15日はまだリセットされていない)
C:違反までの2年間無事故無違反継続中で、軽微な違反(3点以下)なので、3ヶ月ルールが適用される。
2020年8月12日にリセットされる。(2020年8月11日はまだリセットされていない)
参考までに
累積点数の基本的なルールは3つあります。
①過去3年間の違反点数を足し算する。
②1年間無事故無違反の期間があれば、それ以前の点数は足さない。
③2年間無事故無違反継続中に軽微な違反(3点以下)をした場合、その後3ヶ月間無事故無違反ならその点数は足さない。
1253279819 公開 2020-5-14 09:08:00 | 显示全部楼层
2年以上&3ヶ月という書き方は誤解を招きそうですね
軽微な違反をしたとき、その前2年間無違反で、違反日後3ヶ月間無違反であればその点数は加算されなくなります
これは、免許の色には無関係ですし、何度でも条件を満たせば適用されます
また違反歴に関わらず、1年間の無違反があれば点数は0になります
したがって質問者さんの場合は
Aの違反→3ヶ月ルールで8/9に0点に戻る
Bの違反→以前2年間の無違反がないので、1年間残るが2017年10/16に0点に戻る
Cの違反→以前2年間無違反でなので8/11まで無違反であれば8/12になった瞬間に0に戻る
現状は2点と思って良いです(厳密に言うとちょっと違うのですが)
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-13 00:50 , Processed in 0.094872 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表