パスワード再発行
 立即注册
検索

車の運転で精神科診断書を免許更新の交通センターに提出しますが

[复制链接]
1052600068 公開 2020-4-28 19:56:00 | 显示全部楼层 |読書モード
車の運転で精神科診断書を免許更新の交通センターに提出しますが、
主治医は最近紹介状で転院したばかりなので統合失調症と書きました。
しかし統合失調症の抗精神薬の内服は無い。
と書いています。
主治医が運転できない蘭にチェックしています。
交通センターが公安委員会に提出しますが
精神科主治医が運転できない診断書を書いたら本当に運転免許は取り消しになりますか?
取り消しになる診断書なら後で聴聞があるから、その聴聞の前迄に他の精神科医に運転できる診断書を書いてもらうって下さい。
と免許更新の交通センターに言われました。
主治医は睡眠導入剤を飲んでいるから運転できないと以前言われましたが
書いて貰った診断書には一切そのことは
書いてないです。
どうしたら運転免許が取り消しにならないでしょうか?
今迄は
統合失調症で抗精神薬内服してるから運転できるとかの診断書でした。
実際は内服していません。
転院し、家族に無理やり精神科通院を強いられている。家族が障害年金の不正受給をしてる話しをしました。
死にたくなる抗精神薬は飲みません。
何度もその抗精神薬を無理やり飲まされて死ぬところだった事も話したら抗精神薬は処方しなくなりました。
どうしたら良いでしょうか?
詳しい方どうぞ宜しくお願いします。
kam107399226 公開 2020-4-30 13:47:00 | 显示全部楼层
典型的な統合失調症の症状ですね。
運転は無理ですよ。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-13 04:57 , Processed in 0.097010 second(s), 18 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表