パスワード再発行
 立即注册
検索

全く耳が聞こえない人が運転免許を取得できるのをどう思いますか?道交法(19

[复制链接]
1050717022 公開 2020-5-24 11:30:00 | 显示全部楼层 |読書モード
全く耳が聞こえない人が運転免許を取得できるのをどう思いますか?


道交法(1970年代)「普通免許の受験に補聴器の使用を認めます!」

道交法(2008年)「全く耳が聞こえない人でも『
乗用のみの普通車』に限り運転免許が取得できます!」
道交法(2012年)「全く耳が聞こえない人でも普通自動車・大型自動二輪車・普通自動二輪車・原付車の運転免許が取得できます!」
道交法(2018年)「第二種免許で補聴器の装用を許可します!ただし10mの距離で90dBの音が聞こえるという基準はあります!」
1150805047 公開 2020-5-25 18:30:00 | 显示全部楼层
クルマは便利で自由な移動手段です
免許を取得し行動範囲が広がる事は生活にとって素晴らしい事です
1034923492 公開 2020-5-25 18:15:00 | 显示全部楼层
ちひろが免許を取得出来ないのは仕方ないよねw
men1210252391 公開 2020-5-25 10:36:00 | 显示全部楼层
もちろん、聞こえないことのリスクが多少無くはないですが、障碍者の自立の為には必要な事だと思います。
人は注意が向いていないと、五感が正常に働かない事が多いので、耳が聞こえるのに聞いていないよりも、聞こえないけど注意を払っている方がリスクが低いのではないかと思いますしね。
個人ではなく、社会の一員として考えれば、良いことだと思います。
cal1147195669 公開 2020-5-24 13:53:00 | 显示全部楼层
密閉性のいい最近の車で窓を閉めきった状態でカーステレオかけていたら外の音なんか聞こえないので耳が不自由でも問題ないと思いますけどね、踏み切りで窓開けて音聞くなんてやってた方が笑われるくらいの話です。
1151454417 公開 2020-5-24 13:43:00 | 显示全部楼层
かまってちゃん、
全聾でも免許取得しても別にいいんじゃない?
つまり、それって自称難聴者のかまってちゃんでも免許を取ることが制度上は可能だっていうことなんだから。
実際にかまってちゃんが試験を通ることができるかは別問題だけどね。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-12 22:19 , Processed in 0.102366 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表