パスワード再発行
 立即注册
検索

祖父が89でまだ免許を返納しません。 - 説得しているのですが、なかなか

[复制链接]
Sumire 公開 2020-5-15 13:39:00 | 显示全部楼层 |読書モード
祖父が89でまだ免許を返納しません。
説得しているのですが、なかなか難しいです。
どうしたら良いのでしょうか?
112301491 公開 2020-5-15 16:32:00 | 显示全部楼层
そのお年で免許を所持しているという事は、更新前に認知症の検査もしているはずですね。その際の判定はいかがだったのでしょうか?
横に乗っていて不安になる運転でしたら、返納の説得を続けるべきでしょう。
特に心配ないなら、免許を取り上げる権利は、ありませんね。
お住まいの土地によっては「車がなければ生活できない」かもしれません。そうならば「誰かが代わりに運転してあげる環境」を作ってあげなければ生活に関わります。
免許を返納して、おじいさまが運転しなくても周りも本人も困らないなら、「人を轢く前に自ら身を引きなさい」と言っても良いと思いますが、運転するという行為と気持ちが、今のおじいさまの健康を維持しているとすれば、運転する時は誰か必ず横に乗って「監視」するのも一つの方法ですな。
1052137465 公開 2020-5-15 15:00:00 | 显示全部楼层
おじいさんの運転は危なっかしいですか?
おじいさんの車がなくても生活に支障はありませんか?
どちらもYesなら返納してもらうのがよいですね。事故の報道など動画がたくさんありますから活用してみては?
また無理に返納させなくても3年以内に書き換え時期が来ます。
しっかりした運転をされているなら、89歳であっても返納にこだわる必要はないと思います。
lon116650520 公開 2020-5-15 14:26:00 | 显示全部楼层
運転したらダメなのか?
文句言うよりも最新のブレーキサポート車に変えることだよ
rem121303859 公開 2020-5-15 14:20:00 | 显示全部楼层
身体はしっかりして見えますか?
脳の衰えは?
全てしっかりして見えたら難しいですよ。
潮どきは心得て見えると思います。
次の更新は無理に思います!
1145976825 公開 2020-5-15 14:12:00 | 显示全部楼层
頻繁に車に乗られてますか?
田舎ならスーパーに行くにも車は必要です。89歳ならかなり歩くのも大変でしょうから。
頻繁に遠出をするなら危険性も上がるので返納をおすすめしますよ。
あとは祖父が運転するときは誰か若い人が一緒に同乗するとかね。
どうしても返納してほしいけどしてくれないなら祖父の運転を信じるしかないでしょう。
のあ 公開 2020-5-15 13:49:00 | 显示全部楼层
事故るしか方法はありません。
鍵を隠したらこ、ろされかけました。祖父嫌いですw
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-12 22:49 , Processed in 0.095198 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表