パスワード再発行
 立即注册
検索

運転免許更新の際にゴールドになるかどうかを知りたいです。202

[复制链接]
ton1012147739 公開 2020-5-21 21:42:00 | 显示全部楼层 |読書モード
運転免許更新の際にゴールドになるかどうかを知りたいです。
2020年5月中に免許更新なのですが、コロナの影響で近くの警察署で2020年8月まで有効期限を延長してもらいました。
2015年7月
に高速道路で15キロほどの違反をしました。
通常、5年間違反が無ければゴールドになるかと思うのですが、今回の更新を8月に行うと5年間無違反になるので、ゴールドになるかも!と、淡い期待を抱いております。
8月に無違反で更新するとゴールドになるのでしょうか?
それとも、世の中、そんなに甘くはないですか…?
宜しくお願い致します。
1053165703 公開 2020-5-22 09:32:00 | 显示全部楼层
回答からですがゴールドにはなりません。
免許更新の際にゴールドになる条件は
以下です。
・免許更新年の誕生日以前
・5年41日間以上
・無事故無違反
なので手続き日は関係ないですし、
コロナ措置により有効期間が延長されても、
それも関係ありません。
・更新年の誕生日を起点とし
・過去5年ではなく、5年41日間の違反歴
で決定します。
質問者さんは2点の違反履歴1回ですから、
今回の更新では一般運転者区分となり、
ブルー5年免許となります。
よって次回更新は2025年。
その際に2020年3~4月のどこかから
無事故無違反の場合にゴールド免許になります。
1252045022 公開 2020-5-22 10:17:00 | 显示全部楼层
ゴールドにはなりません。

今回、コロナウイルス感染症対策で更新期間が延びていますが、更新区分のルールは変更にはなっていません。
ですから、5年間無事故無違反の「5年間」とは、更新の年の誕生日(特定誕生日と
言います)から40日遡り、その前の「5年間」を指します。(つまり特定誕生日から5年40日前~41日前)
2015年7月の違反は、過去5年間に含まれます。
bur1113602514 公開 2020-5-21 23:25:00 | 显示全部楼层
ならないでしょう。
延長してから更新しても、本来の基準日で更新区分が決まりますから、5年の青(一般)で60分の講習です。
gra128855216 公開 2020-5-21 22:08:00 | 显示全部楼层
アウトですね。免許の更新時に確認する過去5年の違反歴は、「更新期間中の誕生日の40日前」が基準です。更新手続きを行った日ではありませんし、期限の延長手続きを取っても、単に手続きを後ろにずらしているだけで、誕生日は動きません。
質問者さんの誕生日が明記されていませんが、2020年5月が更新時期なら、誕生日は3~4月で、その40日前は1~2月あたりでしょう。つまり、2020年1~2月の時点で過去5年間が無違反でないとゴールド免許になりませんが、質問者さんは2015年7月頃に違反をしているのですから、ひっかかってしまいます。
szk1048576894 公開 2020-5-21 21:51:00 | 显示全部楼层
同じような事でゴールドになるかと思っていましたが世の中そんなに甘くないようです 5年は5年ですがゴールドではなくブルーの5年になりました
5年以上経っていたので絶対ゴールドだと思っていたのでちょっとショックでした
それにブルーの5年って間違いではないかと警察の人にその場で聞きましたが「間違いではなくそういう5年でブルーというのもある」と言われました 自動車保険もゴールド割引はありませんでしたよ
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-12 22:04 , Processed in 0.095709 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表