パスワード再発行
 立即注册
検索

運転免許、てんかんについてぼくはてんかんを患っています。しか

[复制链接]
pkn1145729168 公開 2020-5-7 15:15:00 | 显示全部楼层 |読書モード
運転免許、てんかんについて
ぼくはてんかんを患っています。しかし、2年以上発作がなく、医師にも許可を得たため運転免許を取るために免許合宿に行き卒業認定をもらい、あとは本試験を受け
るだけとなりました。ところがその数ヶ月後てんかんの発作が起こってしまいました。
そこで質問なのですが、卒業認定の期限は1年となっていると思うのですが、この場合はもう一度、1から仮免許、卒業認定をもらうしかないのでしょうか。
ちなみに担当医からはてんかんの発作から半年たてば本免許をとりに行ってもいいよと言われたのですが、それは可能なのでしょうか。
1149732082 公開 2020-5-7 16:55:00 | 显示全部楼层
卒業認定から1年以内であれば本試験の実技は免除されますので、学科試験だけ受けて合格すれば運転免許が交付されます。1年を過ぎると実技試験と学科試験を両方受験するか、もう一度教習所に通って卒業検定を受けてから学科試験を受けるかのどちらかが必要でしょうね。もっとも、これはもう一つのあなたの疑問点がクリアできたらという前提のもとでの行動になりますが。
免許取得の可否については「一定の病気に係る免許の可否等の運用基準」を検索し、熟読すれば解決すると思われます。てんかんに関連する部分を抜粋すると
(1)以下のいずれかの場合は拒否等は行わない。
(ア)発作が過去5年間以内に起こったことがなく、医師が「今後発作が起こるおそれがない」旨の診断を行った場合
(イ)発作が過去2年間以内に起こったことがなく、医師が「今後、x年程度であれば、発作が起こるおそれがない」旨の診断を行った場合
(ウ)医師が、1年間の経過観察の後「発作が意識障害及び運動障害を伴わない単純部分発作に限られ、今後、症状の悪化のおそれがない」旨の診断を行った場合
(エ)医師が2年間経過観察をした後「発作が睡眠中に限って起こっており、今後症状悪化のおそれがない」旨の診断を行った場合
(2)医師が、「6月以内に上記(1)に該当すると診断できることが見込まれる」旨の診断を行った場合には、6月の保留又は停止とする。
抜粋引用ここまで。
おそらく医師は、あなたの発作様式が(ウ)か(エ)に該当するものなので、半年間の経過観察で新たな所見がない限り、運転免許取得には差し支えないと判断したものと推察します。医師にきちんと尋ね、あなたがどこに該当するのか確認してください。発作がおこるおそれがない、とは発作のリスクがないという意味ではなく、発作のリスクは相応に低いという意味で解釈されています。
定期的に受診し医師の治療方針に従い、その上で医師が運転免許取得可能と判断したのであれば法令上も倫理上も何ら問題ありません。
抗てんかん薬を処方されているのであれば用法用量を守り内服してください。睡眠不足、前日の深酒、疲労は発作の閾値を下げますので避けてください。そして、自分の病状を正しく把握し、関係各所には正しく申告してください。(虚偽の申告で運転に支障のある状態を隠して免許を取得・維持し、運転に支障のある発作によって死傷事故を起こした場合は業務上過失致死傷罪より重い罰則が適用されてしまいます。)
そうした注意事項を遵守し、医師が運転免許取得可能と判断した人さえも排斥するのは健常者から見た合理性を欠いた異端の排除に過ぎず、だからこそそのような不寛容を許してはいけないという意味で「相応の合理性があれば運転免許の取得を拒否しない」と定められているわけです。
1151326252 公開 2020-5-7 15:24:00 | 显示全部楼层
それはケースバイケースです。
過去てんかん発作の重大な交通事故が何度もあって
何の罪もない子供たちが死亡するという痛ましい事故が
何度も起きています。
これと同じ質問をみると
すぐそれが思い出されます。
なぜ?
免許取れないか考えればわかると思います。
実際にてんかんのある人で自粛して運転してない人も沢山いますし
免許交付されない人もいます。
下手に免許取れて
今回のように
>てんかんの発作が起こってしまいました
死ぬ人が出るんじゃないかとゾッとします。
免許無くて不便もわかりますが
よく考えて行動ください。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-13 04:05 , Processed in 0.087659 second(s), 19 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表