パスワード再発行
 立即注册
検索

免許取り消し、免許なし等の事情で30~50代で普通免許を取り

[复制链接]
1231448267 公開 2020-4-27 19:36:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許取り消し、免許なし等の事情で30~50代で普通免許を取りに教習所に行く人いますが、たいていの教習生は18~22,23くらいで、その人達から見たら違和感大きいでしょうか?
あの年で教習所通うとか、なんで?免許今更取りに来たの?二種や大型等ならまだ分かるけど等と思うでしょうか?
hdu124874359 公開 2020-4-27 20:02:00 | 显示全部楼层
>たいていの教習生は18~22,23くらいで、その人達から見たら違和感大きいでしょうか?
まあたしかにでもいないわけではありませんよ…。不思議なのは、日に日にその方が若干若返っていくように感じます…。
>あの年で教習所通うとか、なんで?免許今更取りに来たの?二種や大型等ならまだ分かるけど等と思うでしょうか?
思うかもしれないでしょうが…結構皆周りのことより自分のことに必死ですよ…。結構経験者として重宝がられるかも…。
1123276785 公開 2020-4-27 21:15:00 | 显示全部楼层
別に何とも思われませんよ。
みんな自分の事で一杯一杯ですから。
確かに私が普通車取ってた時に、自分の母親位のご婦人が居りました。
ご主人を亡くされ、ご主人の両親を介護するために取得している方でした。
一緒に修了検定に挑み、共に合格した時はハイタッチして喜んだものです。
もも 公開 2020-4-27 19:53:00 | 显示全部楼层
質問者さんが挙げておられる年代で、
今年の3月に全くの新規で運転免許を取得しました。
周囲は確かに私より若い人が多かったですが、
何人かは私より年上らしき人もいましたよ。
教習中に私が、私の年齢で免許を取る人っていないですよね、
と教習員さんに聞いたことがあるんですが、
意外と50代で新規で取る人も年に何人もいます、
と言っていました。
親の介護等で必要になるみたいです。
他の人がどう思っていたかは分かりませんが、
みんな自分の免許取得がまず第一ですし、
それほど見ず知らずの他人に構ってる暇はないと思います。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-13 07:18 , Processed in 0.089911 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表