パスワード再発行
 立即注册
検索

免許内容の変更、恥ずかしながら(という言い方も悪いですが)去年の冬に

[复制链接]
ddt127656872 公開 2020-5-27 11:20:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許内容の変更、
恥ずかしながら(という言い方も悪いですが)去年の冬に、工事の迂回で山道を走る時に坂道発進ができなくなってしまいました。後ろに誰もいなかったのが幸いとしか言えません。
それから運転はやめてまして、過去にオートマでアクセルとブレーキの踏み間違いをしたので(レンタカー、その時も周りに誰もいなくて幸いでした)オートマは怖くて乗れませんでした。
もうすぐ40ですし、車以外の趣味を持ちたいこともあって(趣味として乗っている)そろそろ免許は返納しようかと思っていたら最近のマニュアルには坂道発進の補助機能があると知ったので、次の車はそのマニュアルにしようと思いまして乗っていた車は下取りに出しました。
自分みたく、補助機能がないと坂道発進ができないけどマニュアルの免許をもっていても良いのですか?
それを言うなら、ずっとペーパーでもゴールドの方も多数いますが。
いざというときに「運転してよ!」ってなった時に「ペーパーだから無理です!」なら意味がないなとは思います。
オートマも最近は自動ブレーキ等がついているので、それなら乗っても大丈夫かなとは思います。その機能が完全なものなら、免許をオートマ限定にしても構わないのですが。
1153043295 公開 2020-5-27 11:35:00 | 显示全部楼层
冬の雪道での坂道発進はベテランだって困難だよ。
何も運転免許を弄らなくたって、車に慣れればそれで良いだろう?
30の立派な大人なんだからそんな事でクヨクヨ悩むんじゃないよ!
教習所でペパドラ講習の話が出てるようだが、私なんか41歳で教習所通ったぞ(大型二種でな)
Instagramに出てくるような娘くらいの若い姉ちゃん達に囲まれてウハウハだったぞ。
1052271832 公開 2020-5-27 11:31:00 | 显示全部楼层
いざというときに「運転してよ!」ってなった
その時にその車にその機能があるとは限らない。

オートマも最近は自動ブレーキ等がついている
速度が出ていたら止まれません。
神様じゃないから完全なものは作れません。

免許をオートマ限定に
出来ません。意味がありません。一度返納して、新たに取り直す必要がありますが、もう一度検定を受けて合格する自信はありますか?
乗らなければ良いだけです。
どちらでも乗れるのだから。
あなたは、失敗したらそこから逃げ出すタイプですから無駄です。
上手くなれる人は、失敗しても次上手くなろうと努力する人です。
努力から逃げる人は運転する事は無理です。
免許は返納して部屋の中でミニカー転がして遊んでてください。
1150189215 公開 2020-5-27 11:22:00 | 显示全部楼层
1日教習所で練習すればいいじゃん。
tra1140342624 公開 2020-5-27 11:22:00 | 显示全部楼层
???
結局、どの様な質問でしょうか?
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-12 18:39 , Processed in 0.084745 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表