パスワード再発行
 立即注册
検索

普通自動車免許の違反点数について質問です。2019年3月に普通自動車

[复制链接]
浩嗣 公開 2020-6-9 20:15:00 | 显示全部楼层 |読書モード
普通自動車免許の違反点数について質問です。
2019年3月に普通自動車免許を取得しました。
しかし、同年6月に人身事故となる交通事故を起こしてしまい、5点ついてしまいました。
同年10月に家裁にて集団裁判を受け(初めてだったため不処分)、初心者講習を受講しました。
初心者講習にて、教官に
「初心者期間関係なくあと1点で免停だ」
「今点数は5点だからあと1点でも付けば再試験だ」
「再試験は殆ど合格できない」
と、何度も強く言われたため、絶対点数をもらわまいと安全運転を徹底し、事故を起こした日からは無事故無違反で加点されていません。
事故を起こした日からもうすぐ1年が経過します。
1年が経過した後、
①点数5点はなくなりますか。
②再び事故を起こしてしまったら再試験を受けなければなりませんか。
③「あと1点でも付けば再試験」はいつまで続きますか。
長々とすみません。
当たり前なことではありますが今後も安全運転を継続していく所存です。
回答よろしくお願いいたします。
dai1243154090 公開 2020-6-10 11:25:00 | 显示全部楼层
個別に指摘・回答させていただきます。
>「初心者期間関係なくあと1点で免停だ」
その通りです。
>「今点数は5点だからあと1点でも付けば再試験だ」
そのような処分ruleは存在しません。
恐らく説明を誤解されました。
>「再試験は殆ど合格できない」
その通りです。
>1年が経過した後、
>①点数5点はなくなりますか。
はい。そうなります。
>②再び事故を起こしてしまったら
>再試験を受けなければなりませんか。
現在の初心者期間中に、
初心者となる車両で人身事故を起こせば、
そうなります。
>③「あと1点でも付けば再試験」は
>いつまで続きますか。
そういうルールではありません。
講習で誤りを説明するとは考えにくいので、
誤認・誤解をされたかなと思います。
まず運転免許の処分制度についてです。
これは、
①初心者期間限定の処分
②全員共通の行政処分
の2種類が無関係に存在します。
初心者期間中は①②両方の処分の対象です。
それ以外は②だけで処分されます。
①初心者期間限定の処分についてです。
まず初心者期間ですがこれは、
×:初めて免許を取得して1年間
ではありません。
〇:2輪・4輪別に
〇:何かの免許を取得するたびに1年間設定
ということになります。
そして処分のルールです。
・初心者期間中に
・初心者となる車両での違反点が3~4点になると
・初心者となる免許の初心運転講習の対象になる
・講習を受講しない場合は、初心者免許再試験となる
・再試験に1回で合格できない場合は、
初心者免許のみ取消処分となる
・同じ初心者期間中に同じ初心運転講習は1回しか受講できない
・同じ初心者期間中の初心者講習受講後に、同じ初心者となる車両
での違反を3~4点追加した場合は再試験のみ
なので、合計6点で再試験になるのではないです。
・同じ初心者期間中の
・初心者講習受講後に
・同じ初心者となる車両での違反点が
3~4点追加された場合のみ
再試験対象となるのです。
以上が①初心者期間限定の処分制度の概要です。
単純に記載をし直すと、
・初心者期間だけ
・初心者となる車両の違反点だけで処分が決まる
・処分対象も初心者となる免許だけ
・処分は、初心者となる免許の初心運転講習と、
再試験と取消処分だけ
ということになります。
次に②全員共通の行政処分です。
このルールは単純です。
・違反車輛関係なく、
・過去3年間の全違反点合計が基準に達すると
・所持免許すべてが停止や取消となる
この処分制度上、
・違反点合計でどんな処分になるか?
は過去この処分を受けた回数である
「前歴回数」で変わります。
具体的には、
・前歴が増えるほど
・少ない違反点で
・重い処分を受ける
という設定になります。
質問者さんは前歴0ですので以下が処分基準です。
6点:30日免停
9点:60日免停
12点:90日免停
15点:免許取消
このような状況なので、質問者さんは、
あと1点でも違反を追加すると合計6点となり、
30日免停になるということです。
最後に違反点が消失するルールです。
以下4つであり例外はありません。
①最後の事故違反から1年の無事故無違反を達成
②違反や事故以前2年以上無事故無違反の場合は、
3点以下の軽い違反に限り、違反から3か月間の
無事故無違反で違反点は消失する
③免停処分が明けると違反点は消失する
④軽微違反者講習をうけると違反点は消失する
この①②③④で消失した違反点は、
行政処分における「過去3年間の合計違反点」には
含めなくなります。
長くなりましたが以上です。
dam1049171733 公開 2020-6-9 20:36:00 | 显示全部楼层
>>事故を起こした日からもうすぐ1年が経過します。
1年が経過した後、>②再び事故を起こしてしまったら再試験を受けなければなりませんか。>③「あと1点でも付けば再試験」はいつまで続きますか。<<
⇒ ②で回答した通り既に「再試験」の縛りは脱出しています。

因みに下記リンク内のチャート表を見ればわかりますが、初心者講習の教官の言う「今点数は5点だから『あと1点でも付けば再試験だ』」というのは間違い。
正しくは「講習受講後の初心運転者期間内に3点以上の違反をした場合は再試験だ」ですね。
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/koshu/koshu/koshu06.html
敬三 公開 2020-6-9 20:23:00 | 显示全部楼层
1年が経過した後、

違反点数は、
1年間の違反点数の積み重ね(累積)
一年間に
「無事故無違反期間」が無い場合は
違反点数が、
その都度、違反点数が積み重ねされます
一年間に
「無事故無違反期間」がある場合は
過去の違反累積点数は消え
前歴0回、違反点数0点に戻ります
114844797 公開 2020-6-9 20:19:00 | 显示全部楼层
1年たてば点数は0
孝市 公開 2020-6-9 20:17:00 | 显示全部楼层
教習所に聞いてみたらどうでしょうか
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-12 15:55 , Processed in 0.087174 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表